コメンテータ
ランキング
HELP

アーサー・マックスの映画ファンのコメント

最後の決闘裁判(2021/米) オデッセイ(2015/米) アメリカン・ギャングスター(2007/米) グラディエーター(2000/米) G.I.ジェーン(1997/米) プロメテウス(2012/米) セブン(1995/米) キングダム・オブ・ヘブン(2005/米) ゲティ家の身代金(2017/米) ワールド・オブ・ライズ(2008/米) エクソダス 神と王(2014/米) ロビン・フッド(2010/米=英) ナポレオン(2023/米=英) ブラックホーク・ダウン(2001/米) パニック・ルーム(2002/米)が好きな人ファンを表示する

プロキオン14のコメント************

★3最後の決闘裁判(2021/米)決闘シーンの描き方は迫力ありました。これは「史実」を参考にしているということで、この時代の宗教観もそうだったんでしょうね、たぶん。 [review][投票(2)]
★4オデッセイ(2015/米)「宇宙もの」、好きなんですが、かなり毛色の変わった映画だ。 [review][投票]
★3プロメテウス(2012/米)とにかく予告編からイメージできたそのままの映画。セロンだけ素敵だ。 [review][投票(2)]
★4ゲティ家の身代金(2017/米)公開一ヶ月前のケヴィン・スペイシーの降板により、急遽再撮影で間に合わせた監督やスタッフ、俳優たちは素直にスゴイし、かえっていい方へ針が振れたとおもう。 [review][投票]
★3エクソダス 神と王(2014/米)有名監督がメガホンを執る、お金と人をたくさん使ったであろう大作。でも中身はあまりない。(『ノア 約束の舟』と似た印象) [review][投票]
★4ロビン・フッド(2010/米=英)榊原郁恵の『♪いとしのロビン・フッドさま』には「♪リンゴから、矢を抜いたまま」という歌詞があるが、私も含めて「ウイリアム・テル」と混同している人は多いはず。 [review][投票(1)]
★3ブラックホーク・ダウン(2001/米)[1000 vs 19]、この「結果」の前には、「過程」(映画の顛末)は無味に感じる。そして、映画を見た後の感情の起伏が、激しく上下した。ソマリア人は『エイリアン』や『バイオハザード』じゃない! [review][投票(7)]
★3パニック・ルーム(2002/米)う〜ん、『ホームアローン』的なものを期待すると、「はずした」と思うかも。(ジョディーは大好きです!!) [review][投票(5)]