「夏をあきらめて」(minoru)の映画ファンのコメント
太陽と戦慄のコメント |
羅生門(1950/日) | 志村喬と千秋実が執拗に嘆くほど「人間の恐ろしさ」というものが描かれてるとは思えず、やたら深刻ぶった芝居が滑稽に見えてくる。撮影の素晴らしさには感嘆するが、この作品においては黒澤の真面目さが裏目に出たような気がする。 | [投票(3)] | |
ベニスに死す(1971/伊) | 話しかけることすらできないなんて・・・悲しすぎるじゃないの!! | [投票(5)] | |
ソナチネ(1993/日) | 笑わない大杉漣が滅法良い。似合わないアロハシャツが良い。また、真夜中に繰り広げられる戦争ゴッコのシーンの美しさには驚く。ラストにもうちょっとキレがあれば、文句なしの傑作だったのだが・・・。 [review] | [投票(2)] | |
あの夏、いちばん静かな海。(1991/日) | さらっと撮ってさらっと繋いだような作風は、淡白で見せ場がないようでいて、実は全編クライマックスと言っていいほど心地良い緊迫感を持続させる。その後も無言の男女を度々描いている北野武だが、本作の透明な美しさを超えることはできないだろう。 | [投票(4)] |