寺山修司の映画ファンのコメント
ALPACAのコメント |
サード(1978/日) | 少年の頃見たときは、まごうことなく感動できたのだけど。自分が平凡な大人になってみると、寺山修司のアイデアだけの映画。 | [投票] | |
ボクサー(1977/日) | 寺山映画を期待する側からも、東映アクション映画を期待する側(結構いたに違いない)からも物足りなさを感じるだろう。とか思って見ていたけど。 [review] | [投票(3)] | |
初恋・地獄篇(1968/日) | 素人役者の即効演出。というより、寺山の巧妙なホンを不器用な役者を使って、結果的に新鮮になってしまったという感想もありだが。少年少女の性の話として好きです。 | [投票(2)] | |
さらば箱舟(1982/日) | しかし、南米(だから沖縄ロケ?)幻想リアリズムと日本東北経由アジア呪術映画の見事な。あるいは「懸命な」融合に拍手。 [review] | [投票(4)] | |
田園に死す(1974/日) | ピロちゃんきゅ〜さんへのわたしなりの解答はこれ! [review] | [投票(1)] | |
書を捨てよ町へ出よう(1971/日) | すでに最初から自分を表現する術を持ち合わせた男の「決意表明書」。 | [投票(5)] |