ロバート・アルトマンの映画ファンのコメント
赤い戦車のコメント |
ニューヨーカーの青い鳥(1986/米) | 銃を乱射する場面の破綻ぶりがまさにアルトマンならではの芸当。突然のスロー、ダンス、笑みを浮かべる女性、明らかに6発より多い発射数、どさくさ紛れに酒の一気飲みやら人を叩く効果音まで銃声に。いやあ、凄い。 | [投票] | |
フール・フォア・ラブ(1985/米) | 前半の豊かな時間の流れが大好きだ。窓から隠れ、或いは窓越しに見つめる優しさ溢れる視点。後半のフラッシュバックで散漫になるのが難点。RIPサム・シェパード。 | [投票(1)] | |
ナッシュビル(1975/米) | エピソードが羅列されていくような映画は基本的に苦手なのだが、本作は闊達な語り口でぐいぐい引き込まれた。アルトマンの魔法のような演出力。 | [投票] | |
今宵、フィッツジェラルド劇場で(2006/米) | 至高のライヴ映画。そして何よりも、アルトマンの音楽と映画への愛が感じられる。 | [投票] | |
ロング・グッドバイ(1973/米) | 隣人の女性から物真似好きの守衛、間抜けな見張り番など脇役陣がこれだけ印象に残る映画も珍しい。決して紋切り型に陥ることがなく、どの場面にも突出した演出・演技が常に一つはある。ジャンル映画のルックスを維持しつつ絶妙なカルト性をも湛える本作は、コーエン兄弟にも影響を与えているのだろう。 [review] | [投票(1)] |