コメンテータ
ランキング
HELP

ダンシング・ヒーロー(1992/豪)ファンのコメント

ダンシング・ヒーロー(1992/豪)が好きな人ファンを表示する

レザボア・ドッグス(1992/米)************

★5この映画にコメントはいらないんだわ。カッコいい。カッコいいから好きだ。 (サイダー・ブルーズ)[投票]
★4見て「カッコイイ!」って思うのは男?女?ほとんどの場合、才能ある者が撮る映画は最初だからこそインパクトがある、という事を証明したかのような作品。 (RYUHYO)[投票]
★4タランティーノで文句なく好きな作品といえばこれ。5点にしようか迷う〜。 (は津美)[投票]
★4ホワイト?オレンジ?ピンク? (Smoking Clean)[投票]
★5オープニングに打ちのめされた。カッコ良すぎ。暴力描写と音楽が妙に合ってる。 (ミジンコ33)[投票]
★5「アクション映画」の定義とは何か?と考えさせられた。それにしても、ハーベイ・カイテルは『タクシードライバー』の頃よりずっとずっと成長したな・・・ (ダリア)[投票]
★3こんなん、香港映画じゃ見慣れた風景。そんなに凄い? (ボイス母)[投票(9)]
★2男3すくみ。だからどうした! (なぼりん)[投票]
★4リアルタイム鑑賞後はこっちの方が『パルプフィクション』より上だった。ピンクとかオレンジとか、んもう、イカレてるぅ。 (カフカのすあま)[投票(2)]
★5既に多く語られている映画なので特に書くことはないが、十数年ぶりの再鑑賞で、その間タランティーノの何たるかを理解し、私自身も経験値を増やして成長した視点で改めてこの映画を観たことで、あえてひとこと言いたい。あのね、これ面白い。 (ペペロンチーノ)[投票(1)]
★4役者冥利に尽きる作品。そして初監督作であのオープニングを撮ったタランティーノはやはり非凡な才能の持ち主だ。 [review] (ごう)[投票(2)]
★5シビレタ〜、タランティーノ最高傑作! (映太郎)[投票]
★3パルプフィクション』の後にこれを観た。何となくタランティーノのセンスが解りかけてきて楽しめた。でもやっぱりついてけないトコがあるんだよな。 (kekota)[投票]
★5タランティーノの最高傑作。 (すやすや)[投票]
★5非日常の中の日常?日常の中の非日常?あのシーンでのあの曲は『時計じかけのオレンジ』の「雨に唄えば」とともに脳みその裏側にこびりついて離れない。凄まじいまでの感覚の麻痺。 (ろびんますく)[投票(5)]
★3普通のヤクザ映画。Vシネっぽい。 (R2)[投票]
★5めちゃめちゃかっこいい!!とにかく衝撃的。 ()[投票(1)]
★2キャスト全員馬鹿ばっかしだったら何となく納得。中途半端にいい奴でてるから何か興ざめ。私的には「クール」じゃなくて「コールド」です。 (らーふる当番)[投票(1)]
★5無駄な会話のテイストがとことんおもしろい。しかしなぜだろう。ブシェーミすらこんなにかっけーのは。 (shak)[投票(1)]
★5暴力描写と惨忍映像は少ないのにこんなに圧迫する思いは論争と熱弁せいだったのかな?監督が視聴する側の人達への「愛」を感じられた。ユーモアもあるし。ピンクという名前には苦笑した。それを抵抗する情けない彼の演技にも笑わずにはいられない。 (かっきー)[投票(2)]