コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

ルパン(2004/仏=伊=スペイン=英)************

★420作を数える原作から3作のエッセンスを選んで映画化したそうだが、何と内容てんこ盛りなことか。普通ならこれで2本映画作れるぞ。しかも続編製作が前提であるかのような終わり方…。[東京厚生年金会館 (試写会)/SRD] (Yasu)[投票]
★3話がわかりずらかった。父親との愛憎や怪盗になるまでが説明不足…。後半にドラマチックに展開するまでは少し退屈。ラスト近くでようやくイメージに近いルパンを見た気がした。この映画はルパンになるまでのエピソード1かな。 ムーディ勝山に見えてしまったのは俺だけ…? (埴猪口)[投票]
★2ルパンに魅力を感じない。その時点でダメでした。でも、ジョセフィーヌの熟女の魅力満載、悪役ぶりは好きです。 (らーふる当番)[投票(2)]
★4この空気感が好き。原作とかを小学生時代に読んだ気もするが忘れた。クラリスは本家の「ルパン」で登場するんですね。妙にそれが気になった。 [review] (TO−Y)[投票]