「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント
揺れる大地 海の挿話(1948/伊) |
あるいはそれが親の金を使って共産党活動をしているというヴィスコンティ自らの姿を反省して描こうとしているのかもしれません。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
煎じ詰めれば家族一族の話で、この流れは『若者のすべて』経由で『山猫』で結実する。資本家に搾取される労働者よ立ち上がれの威勢は凄まじいが流転した挙句に没落身上のヴィスコンティの本質が表出。アルド撮影が神懸かり的で早朝の海は神話的だ。 (けにろん) | [投票(1)] |