コメンテータ
ランキング
HELP

ウィリアム・コンの映画ファンのコメント

狼たちのノクターン(2012/香港) ラスト・ブラッド(2009/香港=仏=日=アルゼンチン) 西遊記 はじまりのはじまり(2013/中国) 女と銃と荒野の麺屋(2009/中国) 王妃の紋章(2006/香港=中国) 海洋天堂(2010/中国) ムーラン(2020/米) 酔拳 レジェンド・オブ・カンフー(2010/中国) ワン・セカンド 永遠の24フレーム(2020/中国) 僕の彼女を紹介します(2004/韓国=香港) デイジー(2006/韓国) 春の惑い(2002/中国=香港=仏) SPIRIT(2006/香港=米) ラスト、コーション(2007/米=中国=台湾=香港) コールド・ウォー 香港警察 二つの正義(2012/香港) たまゆらの女〈ひと〉(2002/中国=香港) 単騎、千里を走る。(2005/香港=中国=日) おじいちゃんはデブゴン(2015/中国=香港) HERO(2002/中国=香港) 昴-スバル-(2009/日=中国=シンガポール=韓国) 殺人犯(2009/香港) 言えない秘密(2007/香港=台湾) グリーン・デスティニー(2000/米=中国) LOVERS(2004/中国=香港) サンザシの樹の下で(2010/中国)が好きな人ファンを表示する

SPIRIT(2006/香港=米)************

★3結構緻密な映像で、映画的にも楽しめました。俳優陣もよく、演技、演出、撮影も一流である。 [review] (セント)[投票(1)]
★5ジェット・リー好きですから。うたい文句の通り、映画館で泣きそうになりました。色んな意味で。いつか長々と書きたいと思います。彼のアクション映画の幕引きとして(香港映画俳優の引退なんてあてになりませんが)いい映画だったのではないでしょうか。2006.09.07 (鵜 白 舞)[投票(1)]
★4アクション好きとしては及第点以上。盲目の子、可愛いけど前髪が妙に気になる。三節棍でガツンな獅童にちょいクス。辮髪はちゃんと洗わないともつれる事がわかった。 (IN4MATION)[投票(1)]
★5多彩なアクションシーンを主体に飽きさせずスピーディ、それでいてわかりやすく霍元甲ジェット・リーの生き様を示す工夫もされていて、武術シーンを堪能するにとどまらず、ジーンと心に残るものがある優れた映画。 [review] (シーチキン)[投票(2)]