コメンテータ
ランキング
HELP

アルゼンチンババア(2007/日)ファンのコメント

アルゼンチンババア(2007/日)が好きな人ファンを表示する

アルゼンチンババア(2007/日)************

★4生きること。死ぬこと。逃げること。残すこと。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(2)]
★4正直、堀北真希のフレッシュさ何するものぞ、である。鈴木京香の年増ならではの香り立つ色気、そして大地母神さながらの大らかさをどんな言葉で形容したらいいものだろう。 [review] (水那岐)[投票(2)]
★4面白かった。人間というのは何処へいこうとその周囲の人間に影響しているんだと改めて実感。それが血の繋がった家族なら尚更の事。 [review] (Soul Driver)[投票(1)]
★3う〜ん…。全く退屈はしなかったけど、特に何も感じなかった。それが自分の未熟さゆえのような気がして不安。 [review] (テトラ)[投票]
★3もちろん、興行としての映画なので、名のある役者を集めて、客寄せをしようという気持ちはわからなくないが、明らかにミスキャストだ。 [review] (chokobo)[投票]
★3ファンタジーのようでテーマは喪失からの再生というリアルなもの。そのくせ人物(主要三人)のリアリティが欠如。なにもかもがチグハグに見える。 (プロデューサーX)[投票]
★3この脚本は夏木マリで当て書きしたんじゃないだろうか。そう思えるくらい鈴木京香が夏木のモノマネをさせられているように見えた。尤も夏木が演ったら演ったで当たり前すぎる、とか言うと思うけれど。堀北真希はこの調子で育って頂戴。 (立秋)[投票(2)]
★3ババアがキレイすぎる。あれだけキレイなら町の人の印象ももっと変わるだろうし、おかげで現実味はない。ファンタジーだから良いのか?その辺が中途半端。しかし森下愛子の息子がなんだか良い。 (あちこ)[投票]
★3物語としては結構奇抜でおもしろかったが・・・ [review] (RED DANCER)[投票]
★3キャストのトップは役所広司だが、実質主役は堀北真希。と言うか、狂言回し。この世代(高校生位)では、やはりダントツに輝いてるだろうなぁ。役所広司鈴木京香は柄にも無い役を演ってるが、やっぱりそれなりに上手い。['07.4.1MOVIX柏の葉] [review] (直人)[投票(2)]
★3折角だからタイトル通りババッチイ作品に仕上がっていれば良かったのですけど。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]