コメンテータ
ランキング
HELP

ピーター・サラフの映画ファンのコメント

サンシャイン・クリーニング(2008/米) シャレード(2002/米) 僕の大事なコレクション(2005/米) アダプテーション(2002/米) わたしの心のなか(2024/米) リトル・ミス・サンシャイン(2006/米) お家をさがそう(2009/米) フェアウェル(2019/米=中国) 再生の地で(2021/米=カナダ)が好きな人ファンを表示する

(500)日のサマー(2009/米)************

★5ラスト、おもわずニヤリ。 [review] (あちこ)[投票(7)]
★5映画の文法的に超優れてる! [review] (MM)[投票]
★4時制の往還が意味あるとも思えず、弾け不足な似非ミュージカルも半端で、結局は身も蓋もない展開なのだが、兎に角乗りがいい。そして、主演2人。わけても大して可愛くない不思議ちゃんキャラのズーイー。彼女が通り一遍のカテゴリーから逸脱させるのだ。 (けにろん)[投票(5)]
★4サマーは日本で言うと鈴木杏がそんな感じで、美人なのか良く分からない、時々ブスにも見える、要するに風変わりな魅力の女の子なのである。でもそんな女の子にかぎって意外と自分をしっかりと持っている。 [review] (セント)[投票(3)]
★5英国映画のような味わいで様々な部分にこの監督のセンスが見え隠れ。順番に推移しないカレンダー?も結構用意周到でいい加減には回していない。自分からしてみればサマーのような女は勘弁こうむりたいが、振り回されてもいいって思えるほどの人に出会いたいと願う男性の気持ちは非常にわかる。 (tkcrows)[投票]
★31日目のトムを見てのめり込む。同姓として、私は最後まで彼を熱烈に支持し、そして沢山の共感を貰ってしまい…。これは“日常生活”の話であり、確かに真っ当な恋愛話ではない。皆、それぞれが異なる“街”を描き、そして生活しるんだなと。 [review] (ナッシュ13)[投票]
★4”ミートイズマーダー”な草食男が町で女を引っかけられる漢になるまでの物語。 (Soul Driver)[投票]
★3男と女の成行きなんて‘運命’としか言いようがない。愛し合っていても、結婚出来ない運命の時は、何かしら邪魔が入って一緒になれないものだ。それが、片思いなら尚更で―。ラストはちょっぴり良い。 (KEI)[投票]