プーン・ハンサンの映画ファンのコメント
イップ・マン 序章(2008/香港) |
ドニーさんは昔『レディファイター/詠春拳伝説』(この映画で使われた詠春拳の始祖を描いた作品)で軽ーいあんちゃんを演じてたことを考えると、このイップ・マン役は非常に感慨深い。拳のスピードに感情を込める芸当もさすが。 (アブサン) | [投票(2)] | |
デビューから20数年、ドニー・イェンがついに得た“当たり役”。演技開眼した彼にもはや敵なし。 [review] (パピヨン) | [投票(1)] | |
ドラマとしてはありきたりで、温厚な武術家とか抗日の誇りとかいずれも陳腐な感じがする。アクションはさすがに見せるが、けれん味に欠ける。総じて悪くはないが凡作という印象が残る。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] | |
イップマンの見せ場は、空手家10人との勝負、工場を襲った蛮族と化した金一味との戦い、死を賭した三浦との真剣勝負。同胞として佐藤の行為は許せない。唾棄したくなる描かれ方だし、日本の恥。ドニー・イェンには長谷部誠に似た生真面目さがある。正直顔も似ている。笑 (IN4MATION) | [投票(1)] |