コメンテータ
ランキング
HELP

丸山恵司の映画ファンのコメント

やさぐれ刑事(1976/日) みな殺しの霊歌(1968/日) 宮本武蔵(1973/日) 丑三つの村(1983/日) 恐喝こそわが人生(1968/日) 満願旅行(1970/日) 炎のごとく(1981/日) 江戸川乱歩の陰獣(1977/日) 黒の斜面(1971/日) 必殺仕掛人 春雪仕掛針(1974/日) 縁結び旅行(1970/日) 北斎漫画(1981/日) 喜劇 誘惑旅行(1972/日) 花と龍 青雲・愛憎・怒涛篇(1973/日) 喜劇 怪談旅行(1972/日) 瀬戸はよいとこ 花嫁観光船(1976/日) 正義だ!味方だ!全員集合(1975/日) 美空ひばり・森進一の花と涙と炎(1970/日) 俺の血は他人の血(1974/日) 快感旅行(1972/日) 地平線(1984/日) 喜劇 女の泣きどころ(1975/日) 喜劇役者たち 九八とゲイブル(1978/日) アッと驚く為五郎(1970/日) 人生劇場 青春・愛慾・残侠篇(1972/日) ザ・ドリフターズのカモだ!!御用だ!!(1975/日) 上海バンスキング(1984/日)が好きな人ファンを表示する

骨までしゃぶる(1966/日)************

★4これも本当に全編ローアングルなのだが、話の運び、或いは繋ぎがスムーズで違和感がなく、アングルが気にならない(ひっかからない)のだ。そういう意味で絶好調の加藤泰と云えるだろう。 [review] (ゑぎ)[投票]
★5わし尾元也の傑作としても賞賛されるべき痛快作。本邦において法律は常にタテマエに過ぎないと抉って止まない。 [review] (寒山拾得)[投票(1)]
★4腐敗したシステムに敢然と立ち向かう凛々しい表情と、惚れた男にだけ見せる女の表情。この桜町弘子の表情の豊かさはいくら賞賛しても足りない。ローアングルで撮られた激しい乱闘シーンの加藤泰らしさにも感嘆。それにしても三原葉子怖すぎ。 (太陽と戦慄)[投票(1)]