コメンテータ
ランキング
HELP

常盤貴子の映画ファンのコメント

花筐 HANAGATAMI(2017/日) CUT(2011/日) 20世紀少年 第1章(2008/日) 釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様(2008/日) 間宮兄弟(2006/日) アフタースクール(2008/日) ファイターズ・ブルース(2000/香港) 20世紀少年<最終章> ぼくらの旗(2009/日) 引き出しの中のラブレター(2009/日) 山本慈昭 望郷の鐘 満蒙開拓団の落日(2014/日) 汚れた心(2011/ブラジル) ゲロッパ!(2003/日) 赤い月(2003/日) 地下鉄〈メトロ〉に乗って(2006/日) 魂萌え!(2006/日) 20世紀少年 第2章 最後の希望(2008/日) 野のなななのか(2013/日) 千年の恋 ひかる源氏物語(2001/日) もういちど逢いたくて・星月童話(1999/日=香港) 筆子・その愛 天使のピアノ(2006/日) ブレイブストーリー(2006/日) 海辺の映画館 キネマの玉手箱(2019/日) だれかの木琴(2016/日) 星になった少年(2005/日) おとなの事情 スマホをのぞいたら(2020/日) こどもしょくどう(2018/日)が好きな人ファンを表示する

私の男(2013/日)************

★5あどけなさが残る中学生から、大人の女まで演じきった二階堂ふみの演技力が、ただただ圧巻。描写はないが行間から推察される二人の関係性も、ブラありの行為も、音響と赤い液体だけでエロスを倍加させている。しかし、乳デカいな、ふみ。 [review] (IN4MATION)[投票]
★4奥尻の流氷に浸かった女が海から氷上に這い出す。女は微笑を浮かべている。そんなファーストシーン。が、映像は反転し大災害の模様を写す。3.11かなあと思ったが、奥尻津波の様子である。 [review] (セント)[投票(2)]
★5激しく家族を希求しながらも、絶対に家族になり得ない「愛」を生きざるを得ない者たち。この二重に否定された関係が紡ぎだす、おぞましくもピュアな「愛」は内へ内へと閉じこもるほどに濃密さを増し、他者を寄せ付けない迫力をはらむ。稀代まれな反・家族映画。 [review] (ぽんしゅう)[投票(4)]
★4「私の男」ならぬ「俺の女」的男視線に変換されたと思しき構成はヘタ打てば「飼育」ものと同質化する構造を孕む為どうにも腑に落ちない。が、2度の事件を筆頭に描写が突き放した怜悧を維持し米犯罪小説のような即物感が漲る。度し難い瑕疵はふみのブラ。 (けにろん)[投票(2)]
★4とにかく芝居と画の迫力でもってる。 (あちこ)[投票]