篠原篤の映画ファンのコメント
ギャングース(2018/日) |
小が大を喰う凡庸な王道ドラマは調査に裏付けられた状況の細緻描写と明確な価値観の存在で昇華する。内省化し沈殿する自我を放逐し野垂れ死ぬ位ならぶち当たって死ねと謳うのは正論と思う。金子の掛け子へのアジ、多重債務女の競売など躊躇も呵責もない。 (けにろん) | [投票(2)] | |
企業だろうが老人だろうが同じだが、貯めに溜め込んだ富が血栓のように世の中の血流を妨げて、鼻血も出ない者たちを再生産し続けているのは事実だろう。平成の「俺たちに明日はない」若者たちには幸か不幸か明日が来てしまうのだ。たぶん元号が変わっても・・・。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
愛しい3人組の青春グラフィティ。荒削りの魅力と穴ぼこが紙一重。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(1)] | |
話がでかくなると序盤のタタキの精度を維持できなくなり、半グレの三下の情態を細密に叙述する演出家の資質は、階層を上るにつれて人物の細部を取りこぼし、マクロスケールの敵を見失う。が... [review] (disjunctive) | [投票(3)] |