コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

イノセンツ(2021/ノルウェー=デンマーク=フィンランド=スウェーデン)************

★4童心還りを逆手に取る剣呑の代わりにイジケ少年を配してジュブナイルなエスパー少年ものに埋没しかけたが、相対少女を3分割して覚醒の継承譚にしたのが新味。姉妹の近親憎悪が相互理解に至る様は鮮やかに感動的だ。異能表現も派手さはないが深淵とも言える。 (けにろん)[投票(3)]