コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

骨(2021/チリ)************

★31901年に製作されたフィルムの修復版という体(てい)なので、画面も音もワザとノイズが入っている。こんな汚いことしなけりゃいいのにと思いながら見た。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3大量の骨が土から湧いてきてシャカシャカ動き回ってる間はなんだか楽しくもあるが、生首が出てきて動き回る段になると禍々しさが弥増す。剣呑な呪術的儀式を捉えた100年前のフィルムという体裁だが、少女の1人遊びめいてるので本当の脅威は未だ限定的。 (けにろん)[投票]