桜井センリの映画ファンのコメント
男はつらいよ 知床慕情(1987/日) |
恋の伝道師寅の老年版、類型的で中庸の出来。知床観光名所案内がやたら多いが、そこで森繁の歌を流されると文句云う気にもなれず。 [review] (寒山拾得) | [投票] | |
あの三船と渥美がひとつの画面の中に存在するというだけで、強烈な個性がぶつかり合い何ともアンバランスな映画的陶酔が沸き起こる。その「無骨」と「流暢」の間へ割ってはいる淡路恵子の枯れた色香がまたたまらない。興奮せずにはいられない。 (ぽんしゅう) | [投票(3)] | |
知床と役者。寅のフォーマットが有効に機能。 [review] (ぱーこ) | [投票(1)] | |
三船の華が寅さんに勝ってしまった。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] | |
笑って、泣ける。 [review] (シーチキン) | [投票(1)] |