★3 | しかし、ヨハンソンって子供の頃から性格きつい役やってたのね。それが彼女の売りか? [review] (甘崎庵) | [投票] |
★4 | マイナスイオン効果映画だ!観るだけでも健康にいいぞ!! (アルシュ) | [投票(3)] |
★5 | 「癒し」について [review] (KEI) | [投票(1)] |
★3 | モンタナの壮大な大自然が目に焼きつくほど美しい。なのに、その美しい自然をブチ壊すかのごとく登場する必要性ゼロの不倫の話。かなり邪魔。夫婦のゴタゴタなんて見たくない。馬の話だけに焦点を当ててればよかったのになぁ。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★3 | 『ブラピに似ているロバート・レッドフォードが「ブラピが俺に似ているんだ」を証明するために立ち上がった瞬間』が馬にクララ的に表現されている。単純に言うならば、クリント・イーストウッドとの男の戦い。二大巨頭による不倫映画W杯はレッドフォードの凶器使用(動物&子供)による反則勝ちだと思う。
[review] (ジャイアント白田) | [投票] |
★2 | モンタナの大自然(馬を含む)が余計なのか、不倫のネタが邪魔なのか。欲張りロバート・レッドフォード、二兎追うものは…。 (chilidog) | [投票] |
★3 | ロバートレッドフォードは絶対!自分が世界一かっこいいと思っていて、自分の一番かっこいい姿を知っていて、それを観客に見せている。 (billy-ze-kick) | [投票(1)] |