コメンテータ
ランキング
HELP

「ヒッチコック」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

白い恐怖(1945/米) 汚名(1946/米) 泥棒成金(1955/米) 断崖(1941/米) 逃走迷路(1942/米) 見知らぬ乗客(1951/米) 知りすぎていた男(1956/米) 裏窓(1954/米) ダイヤルMを廻せ!(1954/米) ハリーの災難(1956/米) 間違えられた男(1956/米) めまい(1958/米) 鳥(1963/米) 北北西に進路を取れ(1959/米) サイコ(1960/米) レベッカ(1940/米) バルカン超特急(1938/英) 疑惑の影(1943/米) 海外特派員(1940/英) ロープ(1948/米)が好きな人ファンを表示する

25年目のキス(1999/米)************

★4自分が女だったら5点やってたかも。少なくとも、キャスリーン・ターナーが高校生を演じるどっかの映画よりは、無理なく楽しめます。 (黒魔羅)[投票(1)]
★2徹底的に馬鹿なアーパー三人娘とあくまで毅然としたギークな数学ヲタ少女には共感できるところもあるが、このヒロインは全く受付けられない。 [review] (tredair)[投票(3)]
★3今はもう無い番組だけど「女ののど自慢」に出たら歌わなくてもA賞が貰えそうな半生を送ってきたドリュー・バリモアだけどそんな過去を微塵も感じさせないキュートさがすげえ。そして [review] (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(2)]
★4回想シーンの太ったバリモアの方が体型的に無理が無い。 (ボヤッキイ)[投票]
★3正直、見ていて私は、ドリュウ・バリモアが他のみんなを幸せをする事によって、自分も幸せになれる、と言う展開を期待していた。 [review] (あき♪)[投票(4)]
★3ロマコメの、コメ部分はおもしろいのに、ロマ部分のツメがあまい。ドリューの役柄の魅力の描写が薄くて、感情移入して幸せ気分は無理。 (mal)[投票(1)]