コメンテータ
ランキング
HELP

アルベルト・イグレシアスの映画ファンのコメント

オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン) チェ 39歳 別れの手紙(2008/米=仏=スペイン) バッド・エデュケーション(2004/スペイン) ダンス オブ テロリスト(2002/スペイン=米) ティエラ(1996/スペイン) ギリシャに消えた嘘(2014/英=仏=米) ジュリエッタ(2016/スペイン) バカス(1992/スペイン) トーク・トゥ・ハー(2002/スペイン) エクソダス 神と王(2014/米) 抱擁のかけら(2009/スペイン) ヒューマン・ボイス(2020/スペイン) 私の秘密の花(1995/スペイン=仏) ボルベール 帰郷(2006/スペイン) 裏切りのサーカス(2011/英=仏=独) ナイロビの蜂(2005/独=英) パサヘス(1996/スペイン) 赤いリス(1993/スペイン) 君のためなら千回でも(2007/米) ライブ・フレッシュ(1997/仏=スペイン) 愛よりも非情(1993/スペイン=伊) コマンダンテ(2003/米=スペイン) アナとオットー ANA+OTTO(1998/スペイン) ペイン・アンド・グローリー(2020/スペイン) 私が、生きる肌(2011/スペイン) ルシアとSEX(2001/仏=スペイン) チェ 28歳の革命(2008/米=仏=スペイン) アイム・ソー・エキサイテッド!(2013/スペイン) パラレル・マザーズ(2021/スペイン=仏)が好きな人ファンを表示する

オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン)************

★3まさに可も無く不可も無い、といった印象。 (ころ阿弥)[投票]
★5真面目な話、観終わった時に、私に観られるのを待っていたのでは?との妄想を抱くほどでした。見事なほどに好みと合致した作品です。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★3マイノリティー(少数派)のための大多数が出て来ない映画。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(13)]
★4この監督の作品は初めて見ましたが、大河ドラマのような内容をこれだけ短時間にまとめて、こえだけゆったりとしたリズムで描写できるなんて凄い。 [review] (chokobo)[投票(1)]
★4お!ペネロペが珍しく良質な映画に出てるじゃん!と思いながら観ていたら、個性の強い登場人物の中では案の定、一番影の薄いキャラに。彼女は脱がないと目立たないのだろうか? (JKF)[投票(1)]