コメンテータ
ランキング
HELP

エンパイア・レコード(1995/米)ファンのコメント

エンパイア・レコード(1995/米)が好きな人ファンを表示する

あの頃ペニー・レインと(2000/米)************

★4時の過ぎ去りし日々を懐かしく感じる事が出来る映画。15歳・・・少年の夢に向かう姿に好感をもてたけど、本当は夢を続けるのと辞めるのはどっちが勇気なのか考えてしまった。青春の甘く切ない場面には、過去に置き忘れてきた記憶が甦る錯覚を覚えました。 (かっきー)[投票(4)]
★4この題名いいよね。題名につられて借りたら、中身もよかった。ペニーレイン、かわいすぎ〜。ビートルズの歌ってこと知らなかった。 (あちこ)[投票(1)]
★5ウィリアムがとってもキュート☆あんな弟欲しい。 (tamagonta)[投票]
★4キャメロン・クロウの自慢話といってしまえばそれまでだが素直にすごい人。期待してたほど音楽がフューチャーされてはいなかったが地味ながら渋い選曲(特にSomething in the air大好き)はさすが。青春映画としても◎。 (kaki)[投票(1)]
★5叶わなかった恋も涙も後悔も、そのすべてのトキメキとノスタルジアと共に、最後には笑顔に変わっていく。ああ、ペニー・レイン、おお、ペニー・レイン・・・僕は今、最高に幸せな気分だ。 [review] ()[投票(8)]
★4ズーイー・デシャネルにはまりました。ああいう個性、好きです。 (━━━━)[投票]
★4ロックオタクってなんかかっこいい。 (kazya-f)[投票(1)]
★4「ベッドの下を見て。自由になれるわ。」 音楽ってとっても力持ち。 (mal)[投票(11)]
★3刹那の美しすぎる青春を映像化した手腕は認めるが、切なすぎる、ウウッ。 (tacsas)[投票(1)]
★3とにかくケイト・ハドソンがかわいいです (とまと)[投票]
★4誰でも一度は作りたい「俺様映画」。実際、内容なんてあるんだかないんだか。全編を通して怠惰と刹那と感傷の垂れ流し。それでもこの監督の音楽の使い方は天才的と認めざるを得ない。S&Gの「アメリカ」をこんなに素敵に流せるなんて!たったそれだけで高評価することに躊躇いはありません。 (tkcrows)[投票(2)]
★5ケイト・ハドソンにメロメロデス。 [review] (shaw)[投票(2)]
★5実体の無い虚像であり巨像、それがロックであり青春。 しかし、実体以上に実体を感じる時がある、それがロックであり青春でもあったりする。 [review] (あき♪)[投票(13)]
★4ケイト・ハドソンはキュートで魅力的だった。自伝作品だけに無難にまとまっている面も否めないが、楽しめた。S&Gの"America"は懐かしくGood Choiceだった。 (RED DANCER)[投票]
★4キャラがそれぞれ良かった。活きのいいロード・ムービーという感じで終始飽きない。 (ドド)[投票]
★4ペニーは必死に自分の居場所を探してる。でもそれが無い事に気付くのが怖くて、実体の無い透明なファム・ファタールを気取ってる。それが判るから彼女が輝けば輝くほど切なくなる。 [review] (mize)[投票(5)]