コメンテータ
ランキング
HELP

小説家を見つけたら(2000/英=米)ファンのコメント

小説家を見つけたら(2000/英=米)が好きな人ファンを表示する

タイタンズを忘れない(2000/米)************

★5感動(涙)。 [review] (m)[投票(2)]
★5泣き出したら止まらず、鼻まで・・・。友情&スポーツ物には弱いです。 (hidering)[投票(1)]
★4権利を主張しなくてはならない社会はおかしい。 [review] (ゆう)[投票(2)]
★5宣人種差別が色濃く出ていてもっと辛い気分になるかと思えば、そんな事も無かった。やはり予告編やタイトルに問題があると思う。フットボールは熱くなれるねぇ。リプレイスメントも良かったけど実話である分も含めこちらの方が好きです。 [review] (みーやん)[投票(1)]
★4あざといと言う人もあろうが、個人的にはやはりこういう話が好きだ。[新宿シネマ・カリテ2] [review] (Yasu)[投票(1)]
★4駆け足の物語にやや踏む込みの浅さも感じるが、熱血スポ根感動ものとして手堅く作られている。男だらけのドラマにあって、あのちっこい女の子がいいアクセント。 ()[投票(1)]
★4前評判で期待を持ちすぎたかな? すぐに泣く私が泣かなかったから満点はなし。 如何にもという感じだし、展開も早すぎ。でも'70s前半の音楽はかなりよかった。 (Andy)[投票]
★4よくある話だが、男の友情とか好きですこーゆーの。 (サイダー・ブルーズ)[投票]
★4予告に問題あり!!! [review] (mimiうさぎ)[投票(5)]
★4こういう話は好きです。でも、いつまでたっても人種問題解決しない世界。 (ミジンコ33)[投票]
★2試合の描き方が大ざっぱだったせいか、スクリーンの中では盛り上がっていても、見ている方がシラケ気味になってしまった。 (アルシュ)[投票(1)]
★4説教臭いところが見えてすぎて少々辟易とはしたけど、かなり面白かった!!見て損はないと思う。 (sangfroid)[投票]
★5人種差別も、フットボールのルールもよくわからないけど、すごく惹き込まれた。 (透子)[投票]
★4アメリカの優しさ。人と人とのつながり。描いてるのはアメリカなんだ。こんなにみんな一つの所を見つめていた。なのに今や、、。テロ以後のアメリカの荒廃がこの映画を見るとよーく分ります。 (セント)[投票(1)]
★5この手の映画に弱い私は自分の予想通りやられてしまいました。 不満があるとすれば予告編のあのシーン。予告に入れないで欲しかった。 (kt)[投票]
★4多分こうなるんだろうな〜って思ってその通りに話が進む快感。 [review] (NOB)[投票]
★5予告の段階から泣きモード。本編観て号泣。キップが主役じゃないんだよ、皆が主役なのよ。 (Lycaon)[投票]
★3ブラッカイマーフィルムとしては例外的に良質。こういう歴史を敢えて強調して画かなければならない社会、ってのは難しい。 [review] (立秋)[投票(1)]
★5あの予告ダメでしょ〜。内容の半分以上、予告で教えちゃってるヨ。 [review] (あちこ)[投票]