コメンテータ
ランキング
HELP

「止まることを知らない流れの果てに」(ことは)の映画ファンのコメント

メルシー・ラ・ヴィ(1991/仏) シーズンチケット(2000/英) シューティング・フィッシュ(1997/英) 恋人たちのアパルトマン(1992/仏) プロヴァンスの恋(1995/仏) 恋におちたシェイクスピア(1998/英=米) 十二夜(1996/英) マーサ・ミーツ・ボーイズ(1998/英=米) スライディング・ドア(1997/英=米) パリのレストラン(1995/仏) タイタニック(1997/米) アパートメント(1995/仏=伊=スペイン) 理想の結婚(1999/英) リトル・ヴォイス(1998/英) 他人のそら似(1994/仏) ターミネーター(1984/米) すべてをあなたに(1996/米) シーズ・オール・ザット(1999/米) センターステージ(2000/米) 迷宮のレンブラント(1997/米) 乙女の祈り(1994/英=独=ニュージーランド) 愛する者よ、列車に乗れ(1998/仏) ラブetc.(1996/仏) オープン・ユア・アイズ(1997/仏=スペイン) ディナーラッシュ(2000/米) クローサー(2002/香港) ラン・ローラ・ラン(1998/独) チアーズ!(2000/米)が好きな人ファンを表示する

チアーズ!(2000/米)************

★4いやー、ハイテンションのノリもここまで徹底的にやってくれると、嫌味がまったくなくてよろしい。漫画チックなお決まりの展開も、脇目も振らず直球勝負。うーん、たまらなく爽快。最後のチアリーディングも衰えるどころか、最高の盛り上がり。いやいや、もう文句をつけようにも、細かいことなんかどうだっていいや、と思わせる開き直りがすごい。 (ことは)[投票(1)]
★5キルスティン・ダンストがめっきり成長しました。 [review] (MM)[投票(1)]
★4インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』のあの子が、こんなに明るく健全に育ってくれて嬉しいよ。 (maoP)[投票]
★5真実の学園生活をなにひとつ描いていない、素晴らしい作品。観た後は、サントラ即買い! (STF)[投票(2)]
★5チアーは迫力!こういうのはあらすじがありきたりだからいいんです!!それでもドキドキするからやめられない (とまと)[投票(1)]
★4次の人にお薦め:現役高校生、現役チアリーダー、来世チアリーダー、熱血体育会系、スポ根ファン、ミュージカル映画ファン、「ザ・クラッシュ」ファン、迷信ファン、オ×ナミンC、アメリカかぶれ、マイノリティ、負傷者、キャプテン経験者、オッサン。 [review] (G31)[投票(19)]
★4楽しい!まるで体育会系ミュージカル! (かるめら)[投票]
★4俺もベッドの上で踊りてぇ [review] (アルシュ)[投票(6)]