コメンテータ
ランキング
HELP

TOMORROW 明日(1988/日)ファンのコメント

TOMORROW 明日(1988/日)が好きな人ファンを表示する

大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日)************

★4子供たちの見せる豊かな表情とユーモラスな一挙手一投足に釘付けになる。映画において「自然」ということなどに意味はなく、音のない虚構の中にこれだけ密な人間関係の構図を再現してしまう、「演技を付ける」という行為の重要さを改めて認識させられた。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★3音がまったく無いってのは、今の時代には辛いですな。自分の未熟さを痛感しました。最後の方には引きこまれてたけど。『お早よう』に通ずる気がします。 (直人)[投票(1)]
★5焼跡の残滓も生々しく先行真っ暗な戦後不況真っ直中の日本でも、子供は純粋且つ強靱であり女房は優しく包容力があった。信じ難い理想郷を見たという驚きに充ちた驚愕の90分間。緩やかに移動するロングショットでさえ制度内の小津神話を覆して余りある。 (けにろん)[投票(3)]
★4小津の無声映画。やはり最初は音がないというのは多少苛々。しかし、映画のリズムと共に、そろそろ字画面が出るなあって分ってくる。子供の頃の遊び・子供同士の関係など心象・生活スケッチが優秀。 [review] (セント)[投票]
★5突貫小僧がうますぎです。 (kenichi)[投票]
★5「お金があるから偉いの?」 その純粋な疑問。胸を打たれた。 (Santa Monica)[投票(1)]
★4映画鑑賞会のシーンで、おどける父が息子らを一顧だにしないのが素晴らしい。映画史上、最も可笑しくそして哀切に溢れる親子の一幕。 (町田)[投票]
★5子は蜻蛉泣き、親は背中泣き。嗚呼愛しき人々よ。 [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(1)]
★5頑固な父親と息子達。おもろうてやがて悲しい人生かな。 (水木クロ)[投票]
★4子供に力点を置く監督でも、仲良しの清水宏とは大分違う。 (動物園のクマ)[投票]
★4言葉どころか、音楽も全くない、本当のサイレント映画。にもかかわらず、こんなにも賑やかで、パワフルな子供達。この子たちが、その後の激動日本を経験するのかと思うと、複雑な気持ちになる。 (地球発)[投票(3)]