コメンテータ
ランキング
HELP

水那岐さんのあらすじ: 点数順

★3ジェームス・ブラウン 最高の魂を持つ男(2014/米)スーパースター、JB(チャドウィック・ボーズマン)は最底辺の環境で生をうけた。母(ヴィオラ・デイヴィス)に捨てられ、父(レニー・ジェイムス)に売り飛ばされた少年期の彼は、売春窟にあって彼を育てたハニー(オクタヴィア・スペンサー)のもとで、みずからの能力を武器に暮らしてゆく決意をはぐくまれた。大人になり微罪で投獄されたJBは、そこに慰問にきたゴスペルグループのバード(ネルサン・エリス)と友情を結び、彼によってその能力を見い出される。ともにソウルミュージックに転じ、謀略と冒険を重ねスターダムにのし上がってゆくJB。絶大な支持を得てアポロシアター公演を成功させた彼だったが、その専横から離反者を招いてゆく。〔139分〕[投票]
★3サンドラの週末(2014/ベルギー=仏=伊)ソーラーパネル工場で働くサンドラ(マリオン・コティヤール)は、夫のマニュ(ファブリツィオ・ロンギオーヌ)とふたりの子供を抱えている。あるとき彼女は体調を崩し、休養を余儀なくされた。そして復帰したサンドラを待っていたのは解雇の知らせだった。16人の同僚にボーナスを出すためには不可欠の条件だったという。しかしサンドラにとっては、マイホーム入手から新たな生活を始める矢先の出来事であり、死活問題といえる事件なのだ。同僚のとりなしでこの決定は次の月曜に持ち越され、改めて彼女の復職と皆の賞与は天秤にかけられる。ジャン・マルク主任(オリヴィエ・グルメ)の妨害にもめげず、サンドラは同僚の説得に出る。〔95分〕[投票]
★3あん(2015/日=仏=独)公園にある小さなどら焼き屋。ワケありの男、千太郎(永瀬正敏)はここで雇われ店長として働いていた。女子中学生たちのほかは寄り付くこともない店に、ある日見知らぬ老婆、徳江(樹木希林)がやってきて、バイトに雇ってくれという。適当にあしらって帰らせた千太郎だったが、徳江が置いていった手作りのあんをなめた彼は、その旨さに言葉を失う。徳江は手が不自由だったが、50年あんを煮込み続けたベテランだったのだ。常連の中学生ワカナ(内田伽羅)の助言もあって千太郎は徳江を雇い、あんの噂は噂を呼びどら焼き屋は大繁盛するようになった。だが、オーナー(浅田美代子)は徳江がハンセン病患者との疑いをもち、解雇しろという。〔113分〕[投票]
★3アリスのままで(2014/米)言語学教授として名を知られる50歳のアリス(ジュリアン・ムーア)にとって、その不可解さは講演会で檀上に立ったときに始まった。ここぞというときに訴えたいある用語が思い出せない。ボケはじめかと自嘲する彼女だったが、大学一周のジョギングを終えた時、道が判らなくなって気を動顛させた事件に夫ジョン(アレック・ボールドウィン)を伴い病院へ向かうことを決意する。果たして、彼女は若年性アルツハイマー症だった。アリスは教授の座を退かざるを得なくなり、今はそれぞれに仕事をもつ子供たちにその病状を告白するに至った。次女のリディア(クリステン・スチュワート)らは母の記憶が消えぬ間にそのメッセージを受け取ろうとするが、道は険しかった。〔101分〕[投票]
★3弾丸大将(1960/日)米軍演習場での弾拾いを稼業とする善三郎(南広)は、陽気でケチなお調子者だ。毎日平原をいち早く駆け抜け、仲間の2〜3倍の不発弾を拾って小金をため込んでいる。そして仕事仲間の大谷が死んだのち、その後家さんのマキ(淡島千景)に思いを寄せてモーションをかける善三郎だが、ひとり仕事に没頭する彼女にはフラれ続けていた。それでもメゲることを知らない彼は、米軍将兵の案内役や射撃訓練の的、酒の横流しや女の子の世話と八面六臂の活躍を見せ、張り切りすぎてヤクザに袋叩きにされるのだった。だが、警察の世話になった善三郎を救ってくれたマキは、思いもよらぬ男とねんごろになっていた。〔100分/白黒/スコープ〕[投票]
★3ノサップの銃(1961/日)怒涛荒れ狂う納沙布の漁場に、銃を抱いた風来坊ガン(宍戸錠)がやってきた。その男ぶりに惚れたはねっ返り娘のはる(南田洋子)には目もくれず、ガンは仙田一家のテリトリーに向かう。漁場を二分する勢力のうち、落ち目の浅川に較べて仙田の勢いは大したものなのだ。浅川の親爺(稲葉義男)は昔気質の海の男で、大学出の息子、新次(葉山良二)の経営法に背き、自ら墓穴を掘って落ちぶれたのだった。そんな浅川に協力を惜しまなかった仙田の遺志を汲む娘ユキ(笹森礼子)は、新次とともに漁場の繁栄を築かんとしていたが、浅川を吸収せんとする叔父(富田仲次郎)と従兄の猛(平田大三郎)に妨害されていた。それを横目にガンはある策を練る。〔91分〕[投票]
★3青春の風(1968/日)神戸の短大にてフェンシングで鳴らした三人娘、光子(吉永小百合)、愛子(和泉雅子)、峯子(山本陽子)も今は成人し、社会に羽ばたこうとしていた。ひとまず光子は、ハウスキーパーとしてクーパー(E・H・エリック)家に高額で雇われる。愛子の兄で光子に思いを寄せる圭介(浜田光夫)は安サラリーゆえ彼女への求婚に躊躇するが、光子からはそんな優柔不断さを叱られるのだった。そこへ圭介に狙いを定めた峯子がアパートに押しかけたせいで、光子は圭介を誤解しすべてを棄てる巡礼の旅に出てしまう。後を追う圭介だが、思わぬ伏兵として放浪の画家岩太(杉良太郎)も現われ、恋愛模様は混乱を極めてゆく。〔83分〕[投票]
★3峠を渡る若い風(1961/日)大学生の船木(和田浩治)は、バイト先から給料代りに渡された大量の下着を処分すべく放浪していた。そんな時「今井金洋(森川信)奇術団」のトラックに目標地まで乗せてもらった恩義に報いるべく、さっそく神社で商売を始めた船木。彼の前に現われた「おてぶら」の健(金子信雄)は、手慣れた口上で商売の手助けをしてくれた。その売り上げから礼を返す船木に、今井の娘美佐子(清水まゆみ)は苦しい胸の内を語る。古色蒼然とした奇術は流行らず、団員の朱美(星ナオミ)のストリップ芸を組み合わせた興行を団は求められていたのだ。その上、健はピエロの栗田(杉狂児)を渡世の義理で狙っていた。放っておけない船木は解決に乗り出す。〔85分〕[投票]
★3はじまりのうた(2013/米)音楽プロデューサーのダン(マーク・ラファロ)は、上司のデフ(ヤシーン・ベイ)との口論の末馘首され、失意のなかでバーにたたずんでいた。そこでは売れないミュージシャンのスティーヴ(ジェームズ・コーデン)がパフォーマンスを行なっていたが、彼が飛び入り出演させたシンガーソングライターのグレタ(キーラ・ナイトレイ)にダンは目をとめ、自分のプロデュースで歌わないかともちかける。グレタは恋人の歌手デイヴ(アダム・レヴィーン)との確執から家を飛び出して自暴自棄になっていたのだ。ダンはそんな彼女を連れて古巣の音楽プロダクションに返り咲こうと思い、野外ゲリラ・レコーディングのプランで彼女の気をひこうとする。〔104分〕[投票]
★3シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014/米)人気フレンチレストランの料理長キャスパー(ジョン・ファヴロー)は焦っていた。オーナー(ダスティン・ホフマン)が長年変えようとしないコースメニューだが、このまま続ければマンネリズムに陥ってしまう。そんなある日、店に有名ブロガー(オリヴァー・プラット)が予約を入れた。彼に舌を巻かせるべく、新メニューを用意したキャスパーはオーナーと口論になり、結局従来のコースを出してブロガーの酷評を浴びた。逆上したキャスパーは店を去り、料理人生のなか顧みなかった先妻(ソフィア・ベルガラ)や息子パーシー(エムジェイ・アンソニー)と触れ合う日々を過ごす。そしてキューバ料理のフードトラックで再起するプランを思いつくのだった。〔115分〕[投票]
★3ANNIE アニー(2014/米)スター崩れの意地悪おばさん、ハニガン(キャメロン・ディアス)の家に厄介になる少女アニー(クヮヴェンジャネ・ウォレス)は、捨て子にされた過去にめげず明るく振舞いながらも、生き別れの両親を探し続ける日々を送っていた。そんなアニーが不注意から車に轢かれそうになった時、ひとりの男性が彼女の命を救った。彼の名はスタックス(ジェイミー・フォックス)、NY市長になるべく売名作戦を繰り広げる企業人だ。取り巻きのグレイス(ローズ・バーン)らに勧められて、子供アレルギーながらアニーを引き取る決心をしたスタックスは、次第にアニーのタフで明朗闊達な内面に惹かれてゆくのだった。そしてやがて、アニーの両親を名乗る夫婦が現われる。〔118分〕[投票]
★3宇宙戦艦ヤマト2199 追憶の航海(2014/日)2199年、星間帝国ガミラスの侵攻によって地球は未曾有の危機に瀕していた。そこに届いたイスカンダル星の女王スターシャ(井上喜久子)の救いの手を頼りに、沖田十三(菅生隆之)を艦長に戴く宇宙戦艦ヤマトは、コスモリバースシステムを求め大マゼラン銀河へと飛ぶ。兄を戦場で失った若き戦術長古代進(小野大輔)はガミラスへの憎悪に燃えるが、航海中の取り引きのためガミラス艦より使者として乗艦したメルダ(伊藤静)が、地球人と全く違わない生命体であることに驚くのだった。SFアニメのエポックメイキング作品を、完全新スタッフでリメイクしたTVシリーズの総集編。〔130分〕[投票]
★3黒執事(2014/日)2020年。世界の半分を支配する「女王」の番犬として、若き伯爵、幻蜂清玄(剛力彩芽)は危険にわが身を投じ続けていた。そして実は男装の少女である彼女をサポートするのが、全能にして慇懃無礼極まる「黒執事」、セバスチャン(水嶋ヒロ)であった。ある時清玄は女王より、富裕層の男女が突如ミイラ化して果てる「悪魔の呪い事件」の調査を命じられる。被害者の死体から、秘密パーティを主催する薬品会社の影を読み取った清玄とメイドのリン(山本美月)は、そこに侵入しある秘薬の存在を知る。さらに深入りした清玄らだったが、九条社長(伊武雅刀)の罠に墜ちるところをセバスチャンの助けで事なきを得た。だが事件は、更なる奥行きを見せる。〔119分〕[投票]
★3若くて、悪くて、凄いこいつら(1962/日)浩(高橋英樹)の運転するオープンカーで、俊夫(和田浩治)にヴァージンを奪われそうになった新子(和泉雅子)は逃げ出し、偶然通りかかった財界の大立者、佐倉(清水将夫)の車に乗せてもらう。だが、事業に失敗し孫娘の圭子(進千賀子)の死にうちひしがれていた佐倉は、自ら命を絶つことを心に決めていたのだった。その佐倉が、政財界の汚職を連ねた「佐倉メモ」を隠していたことから、あまたの金の亡者たちに狙われていることを浩は知る。義憤にかられた浩たちは、持ち前の若さと悪さで佐倉のマネージャー役を買ってでたのだった。「ナイスガイ」高橋を主役に据えた中平康のライトアクション。〔86分/スコープ〕[投票]
★3無頼無法の徒 さぶ(1964/日)明治初期。二枚目で腕の立つ栄二(小林旭)と愚図ながら誠実なさぶ(長門裕之)は同じ経師屋に勤める仲の良い職人コンビだった。栄二に心を寄せる得意先の奉公人すえ(浅丘ルリ子)も、彼らの絆を引き裂くことはできないと認めていたほどだ。だが、その得意先で栄二は窃盗の濡れ衣を着せられ、牢に囚われる。すえとともに栄二に面会したさぶは、栄二の目の前で自分こそが犯人であり、自分を蔑む栄二への憎しみからこの事件を画策したと吐露する。激昂し、さぶに殴りかかった栄二は寄せ場へと連行される事となった。そして復讐鬼と化した栄二は、さぶへの殺意のみを胸に島からの脱走を謀るが、それはある出来事により頓挫するのだった。〔102分/白黒〕[投票]
★3やくざの詩(1960/日)日本に3つしか存在しない幻の拳銃「ゲルニカ」。医師であった男・哲也(小林旭)はその銃弾に恋人の命を奪われ、復讐鬼と化して日本中を放浪していた。ピアニストとして入り込んだ佐伯組で思いがけずやくざの命を救った哲也は、同じくそこに出入りする医師の水町(金子信雄)にその腕を見抜かれ、水町の娘・道子(芦川いづみ)にも手酷い言葉をかけられつつ心を惹かれてゆくのだった。その頃佐伯組と、敵対する黒沢組とに関係する拳銃ブローカーとして、哲也の昔馴染みである一郎(二谷英明)が動き始めるが、彼の弟である右手を失った男・次郎(垂水悟郎)こそが哲也の狙う仇であった。それを知った一郎は、次郎を逃がそうと画策する。〔87分/スコープ〕[投票]
★3インサイド・ルーウィン・デイヴィス 名もなき男の歌(2013/米)フォーク歌手ルーウィン(オスカー・アイザック)はステージの後、見知らぬ男に強かにぶちのめされ、翌朝を知り合いのゴーファイン教授(イーサン・フィリップス)宅で迎えた。家を出ようとして教授の飼い猫を逃がしてしまった彼は、なんとかつかまえてミュージシャン仲間のジーン(キャリー・マリガン)に預けようとするも、ルーウィンとの火遊びで妊娠した彼女は中絶手術代を出せと息巻く。その後も金のために軽蔑するポップ歌手のバック演奏で稼ぐだけでは済まず、ジャズマンのターナー(ジョン・グッドマン)やジョニー(ギャレット・ヘドランド)と新境地を目指す彼だった。2013年カンヌ映画祭にてグランプリを受賞。〔104分〕 [more][投票]
★3家路(2014/日)震災後の福島に、長きに渡り故郷を捨てたままの次郎(松山ケンイチ)が帰ってきた。彼は捨てられた先祖の土地にクワを入れ、昔通りの百姓仕事に没入してゆく。そこに流れてきた同窓生の北村(山中崇)と人影なき故郷を巡りつつ、次郎はここに来た理由を語るのだった。一方、次郎の異母兄である総一(内野聖陽)は認知症ぎみの義母の登美子(田中裕子)、それに妻の美佐(安藤サクラ)や娘(志村美空)とともに、仮設住宅で無為な毎日を過ごしていた。権力者であった父(石橋蓮司)に似ず凡庸だった彼は、仕事もなく美佐にデリヘル嬢として稼がせる毎日のなかで、焦燥を抑えきれなくなっていたのだ。そんな折、次郎が戻ったとの知らせが入る。〔118分〕[投票]
★3人生はノー・リターン 僕とオカン、涙の3000マイル(2012/米)地球にやさしい3種の天然素材からできあがった、画期的な新洗剤を完成させたアンディ(セス・ローゲン)。彼はそれを手にアメリカ大陸横断のセールス旅行に出るにあたり、とりあえず母のジョイス(バーブラ・ストライサンド)のいる実家に立ち寄る。昔から変わらず傍若無人で愛情過多な彼女に閉口するアンディを前に、爆弾発言をするジョイス。アンディの名は、昔つきあっていた憧れの男性「アンディ・マーゴリス」から命名したというのだ。仰天するアンディだったが、恋愛下手な母のために一計を案じ、彼女をセールス旅行に同伴させる。最終目的地は、いまだ現役だという会社役員アンディ・マーゴリス(アダム・スコット)の住む町だ。〔96分〕[投票]
★3機動戦士ガンダムUC episode7 虹の彼方に(2014/日)「ラプラスの箱」の在り処は示された。フロンタル(池田秀一)旗下の部隊はその奪取に向かい、それに乗じたリディ(浪川大輔)もバナージ(内山昂輝)に挑む。だがその戦いは、身を擲って解答を示したマリーダ(甲斐田裕子)によって終止符を打たれるのだった。バナージはミネバ(藤村歩)を伴って「メガラニカ」の中枢に赴き、そこでビスト財団の祖サイアム(永井一郎)に対面する。まさに彼の口から「ラプラスの箱」の正体が語られたその時、「箱」を奪うべくネオ・ジオングを駆ったフロンタルが降臨、破壊の限りを尽くす。そしてマーサ(塩田朋子)は地球より、すべての関係者を葬るためにコロニーレーザーの射角を定める。シリーズ完結編。〔90分〕[投票]