コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
短距離ランナー、マラソンに挑戦

90年代以降に長編映画デビューした、CMやミュージック・クリップ畑出身の監督たちの作品。(4、5作撮ったらもう短距離ランナーではないだろうということで、3作までに限定。)Aが初長編監督作。Bは2作目。Cが3作目。(岩井俊二は短編を除く。市川準など80年代デビュー組は除外。)新機能追加を受けて、Aの部分のみ監督の名前と代表的なPV作品を列挙。参考資料:広告批評「ミュージックビデオ20年史」2000年4月号、マドラ出版。
A★0プランケット&マクレーン(1999/英)ジェイク・スコット:R.E.M."Everybody Hurts", Tracy Bonham“Mother Mother ”
A★0CUTE(1997/日)下山天:サザンオールスターズ「愛の言霊〜 Spritual Massage」
A★0ランナウェイ(1997/米)ブレット・ラトナー:Mariah Carey"Heratbreaker", Madonna"Beautiful Stranger"
A★0エイリアン3(1992/米)デビッド・フィンチャー:Madonna"Vogue", Aerosmith"Janie's Got A Gun" 
A★0交渉人(1998/米=独)F・ゲイリー・グレイ:Coolio“Fantastic Voyage ”,TLC"Waterfalls"
A★0チャーリーズ・エンジェル(2000/米)マックG:Sugar Ray“When It's Over”, Smash Mouth“All Star”
A★0コヨーテ・アグリー(2000/米)デビッド・マクナリー:(セリーヌ・ディオンのクリップを撮っていたらしいが、該当不明)
A★0ウェイクアップ!ネッド(1998/英)カーク・ジョーンズ
A★0ブリスター!(1999/日) 須賀大観
A★0ジュブナイル(2000/日)山崎貴
A★0レッド・プラネット(2000/豪=米)アントニー・ホフマン
A★0ザ・ウォッチャー(2000/米)ジョー・チャーバニック
A★0サイレントナイト こんな人質もうこりごり(1994/米)テッド・デミ:Bruce Springsteen“Streets of Philadelphia”, Rollins Band“Disconnect”
A★0ビフォア・ザ・レイン(1994/英=仏=マケドニア)ミルチョ・マンチェフスキー:Arrested Development"Tennessee"
A★0ガン・クレイジー(1992/米)タムラ・デイヴィス:The Bangles“In your room”, Hanson“Mmmbop”
A★0オネーギンの恋文(1999/英)マーサ・ファインズ
A★0インディアナポリスの夏 青春の傷痕(1997/米)マーク・ペリントン:Pearl Jam"Jeremy", Nine Inch Nails “We're in this together ”
A★0トランスミッション(1999/日)高橋栄樹:THE YELLOW MONKEY「SPARK」,Mr.Children「終わりなき旅」
A★0ドクター・ドリトル2(2001/米)スティーブ・カー:Jay-Z“Hard knock life”, Chaka Khan“Don't talk to strangers”
A★0カリフォルニア(1993/米)ドミニク・セナ:Janet Jackson“Rhythm Nation”
厳密には長編初監督ではないものもあるが便宜的にAに収録。あくまで本サイトの本登録作品を対象に。
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (10 人)skmt Yukke Yasu muffler&silencer[消音装置] ゼロゼロUFO バーボンボンバー 町田 Kavalier クリープ tomcot