コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アダムス・ファミリー(1991/米)
- 更新順 (2/2) -

★4ホンダのCMに出てる偽ファミリーには笑った (ふりてん)[投票(1)]
★3世間の人間と逆の価値観の一族…といっても、家族愛を大事にするなど、どこまで逆にしたらいいのか迷っている印象。リッチとヒューストンはピッタリだが、あの太った子はいらない? (mize)[投票(1)]
★4個人的には楽しめました。「毛」で笑えるかが勝負。(ウソ (sadahiro)[投票]
★3タイトルどおりファミリー映画。 (RED DANCER)[投票(1)]
★5すごい家族ですねー。特に手がいい。 (サブ)[投票]
★2シェールを起用した方がメイク時間を短縮できたような気がする。 (cinecine団)[投票(8)]
★3満月をも思わすクリスティーナ・リッチの顔面に尽きる (WaitDestiny)[投票]
★3ブラックユーモアだらけがイイ (pako)[投票]
★2既にイメージはホンダ・オデッセイで停止している。 (jun5kano)[投票]
★3まあ、特に文句はない。家で家族みんなで団欒しながらみるには最適の映画だろう。 (kazya-f)[投票]
★4グロテスクかつエレガントなラブラブ夫婦が素敵! (かるめら)[投票(1)]
★3中学校の壮行会で始めて鑑賞した。私は楽しめたが、なぜか他のクラスメートには大不評。……何故? (荒馬大介)[投票]
★3ずれてるけど、家族愛に満ち溢れているファミリーって所がいい。 (YUKA)[投票]
★3当時クリスティーナ・リッチがかわいいと思って、俺ってやばいのか!?とも思った。 (tenri)[投票]
★3 こんなんだけどテーマは「家族愛」です。 (桂木京介)[投票(1)]
★4キャラクターがいい。ウェンズデイもかわいい! (UTERO)[投票]
★4手がいい手が (ヒコ一キグモ)[投票]
★3普通におもしろかった (マルコ)[投票]
★4この類はけしてすすんで観ないのだけどおもしろかったです。 (mau2001)[投票]
★4もとを知らないけど楽しめた。キャラクターが活きていると思う。 (バタピー)[投票]
★3キモキモぶりがよかった。それにしても彼等は人間なのだろうか? (ナリイ)[投票]
★3想像より面白くなかった。原作しらないからナー。このときクリスティーナリッチに目を付けといて良かった。 (rana)[投票]
★4ファミリーで観れる代表的作品 (どらら2000)[投票]
★3「手っちゃん」が好き。 (あすらん)[投票(2)]
★4マムシュカが最高です。 (Lacan,J)[投票]
★4一歩間違うとホラーだけど、ちゃんとコメディ。安心です。 [review] (あまでうす)[投票]
★3怖さが無い。怖さが加われば・・・ (モンキー)[投票]
★4アンジェリカ・ヒューストンかわいい! (pre_hayashi)[投票]
★2どっちつかず。 (うやまりょうこ)[投票]
★22の方が面白かった (そね)[投票]
★3ラウル・ジュリアを亡くしたのはつくづく惜しい。 (丹下左膳)[投票]
★4キャラが個性的でよい。でも、スト−リ−が一般人にはわからないかも。ゆえに星4つ。 (とら。)[投票]
★4笑えた! (有機)[投票]
★4なんか笑えるっ!!あのキャストはいい味だしてるよなぁ〜 (eddie)[投票]
★4アメリカンなギャグが笑えた (まろ)[投票]
★3もとを知らないとよく分からない (y.k.)[投票]