コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ウォンテッド(2008/米)
- 更新順 (2/2) -

★5マトリックス』的選民思考に立脚したインスタントヒーローかと思えば肉を切り骨を断つその気概は安寧世界には依っていない。そこを買う。で、後は車と列車の使い手としての映画の王道を歩める選民としてのベクマンベトフの発見。ああ…ハレルヤ!。 (けにろん)[投票(5)]
★1アクション映画にさほど内容は求めないものの、ひど過ぎ、久々に内容のない映画を見た。ただただシューティングとバイオレンスシーンの連続。誰も演技してないし、あれだけのキャスティングで何故?上映中何度か眠気に襲われた。 (ルリマツリ)[投票]
★3撮り方、雑じゃねえ? [review] (K-Flex)[投票(2)]
★1「ヤクザの抗争に一般人を巻き込まないで!」とよく思うものだが、人や動物を何とも思わないこのセンス、覇権国家アメリカ的ノーテンキ?私にはぜぇ〜んぜん楽しむことができなかった。 (笹針放牧)[投票(2)]
★4もう、自分はハリウッドのアクションには飽きた!と思ってたけど、楽しかったです。予告は、ほんのさわりでしかなかったです。 (ぱちーの)[投票]
★4欠陥だらけの脚本。主人公のキャラクターが凄かったですね。ヒーロー足りうるのか。しかしながら、最新のVFXは見応えがありますよ。本作は、古きよき映画技法なんか知りませんって感じです。あとは、アンジーにときめいとけば楽しめます。 (夢ギドラ)[投票(1)]
★4アクションの映像は超カッコいいのに、登場人物(作品の中のキャラクター)がだれも魅力的でないし、台詞が説明くさい。映像だけの映画って感じだけど、その映像が抜群にかっこいい。 (Sungoo)[投票]
★5日本繊維業界関係者の皆様へ。この織機必見です?泉州タオルがんばれ!映像には大惨事連発。『SW』や『ハリポタ』な普遍的要素もあり、楽しめた。2008.9.15先行劇場観 [review] (中世・日根野荘園)[投票]
★5絶対ありえねぇ〜的、なんてカッコいいアクション映画なんだ! [review] (Heroes)[投票]
★5常軌を逸したカースタントに、度肝を抜くガンアクションの数々、さらにスローモーションや巻き戻しを多用した視覚効果など、とにかく筆舌に尽くしがたい未体験映像が満載!!四肢の長いアンジーのスタイリッシュなシューティングフォーム、一見の価値アリ! [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★4動物愛護団体からクレームきそうだな。80/100 (たろ)[投票(1)]
★3カーアクションは必見の価値あり。ぜひ劇場で観るべし! (ドデカプリオ)[投票]
★4メンズ推奨。『マトリックス』+『ナイトウォッチ』+SMプレイ=バカ満開の映画の出来上がり。 [review] (ごう)[投票(2)]
★3アクションは見応えあるし、所々ユニークなシーンもあるので悪くない…が、主人公が基本的にダメ人間なので、それを笑って許せるかどうかで評価は変わりそう。 [review] (freetree)[投票(1)]
★4ちょっと殺しすぎ?と思いましたが、ありえないド派手なアクションと展開がまずまず面白かったです。 [review] (ジャッキー・ノン)[投票]
★5お話は破綻してるし、アクションも笑っちゃうほど「ありえねー」んですが、映画的に面白い&見栄えが良いなら全て無問題!理屈なんて問答無用の娯楽度の前にひれ伏すのです! (takamari)[投票(1)]