コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] マトリックス(1999/米)
- 更新順 (10/10) -

★4黒いコートとグラサンが欲しくなるよね。 [review] (わっきぃ)[投票(1)]
★2この映画も、「見せ場」を予告で見せすぎ。弾よけなんてもう10回見たよ。見飽きたよ。それ以上のシーンを本編で見せてくれよ。 (そね)[投票]
★4「ガキっぽい映画。はっ。」と鼻で笑いながら、グラサンをかけて カッコつける私は、間違いなくガキ。(笑) (あまでうす)[投票(2)]
★2どんな話でしたっけ?もう忘れちゃいました。あ〜インチキカンフーか。 (つね)[投票]
★4無知は幸せ?そんなこと無いよ。あこがれちゃう。早く続きが見たい。 (にゃ)[投票]
★4いや〜笑った笑った、笑わせていただきました!好きだぁ〜。 [review] (makiri_n)[投票(1)]
★5ハッカー厨房たちが夢みた、サイバーパンクのカタルシス。 [review] (まー)[投票(8)]
★3男の子はきっと好きだと思う。映像は斬新だった。 (わわ)[投票]
★3映像すげぇー カンフーやりてぇー 弾丸よけてぇーなんかなげぇー [review] (映画馬鹿)[投票]
★3戦うシーンが”鉄拳”みたいでかっこいかった。 (glimglim)[投票]
★5話うんぬんより、映像を見ていて鳥肌が立つほどの衝撃を受けた。最後までかっこいいぞ!!キアヌ!! (ぼり)[投票]
★4訳が分らんが面白かった。キアヌ久々の快作。冒頭のキャリー・アン・モスの凛々しさも○。 (丹下左膳)[投票]
★5アクションシーン十分だけど、もっと良くもできるね。 でもすごい面白かったぞ! (J・ロウくん)[投票]
★3面白いけど・・私も映画館で3回も見たけど・・すばらしいとは言えないなあ・・ (波郷)[投票]
★4複雑な映画。内容は少し早くて説明なさすぎ・・・映像は何度観てもあきない。2・3が楽しみ。 (Pupu)[投票]
★4何故か少し敬遠してたのですが、これはおもしろかった。映画館で見たかったー。 (hanaotoko)[投票]
★3香港をパクってSFにして、キアヌで、あの予告編で、、、んっ? (sugar mom)[投票]
★4ストーリーはありふれたサイバーパンクものですが、画面を見ているだけで楽しめます。 (ヒラタデン)[投票]
★5ノリは週刊少年ジャンプだが、  見ごたえはある (右側に気をつけろ)[投票(1)]
★4面白いんだけどね サイバーパンク版『ベスト・キッド』かな?  (JamCat)[投票(1)]
★4「速いと知れ!」 (Soul Driver)[投票]
★3主張が単純でもったいない。アクションに徹するにはお金が足りなかったか? 確かにいいシーンもあるけど恥ずかしいシーンも多い、続編に期待。 (luv)[投票]
★5非常に空想的で楽しめます。映画技術の新たな一歩を踏み出した作品 (ゆーきん)[投票]
★3とってもマンガチック♪ [review] (とも)[投票]
★3内容は嫌いではないし、続編もみたいと思う。様々な描写もおもしろかった。ただ「甲殻機動隊」のパクリ説もあって疑問。 (tora)[投票]
★5SFと香港アクションを強引に融合させてしまっているのにびっくり。やり過ぎアクション万歳! (STF)[投票(1)]
★4何も知らん。 ただわくわくしながら見れる。 嫌なこともすっかり忘れれる。 これがあるから映画はやめられん。  (Jackass)[投票]
★5デュクデュクデュークデュークデュクデュクデューク!! (ke-n)[投票]
★5うごくよ〜、うごくよキアヌ・リーブスが!!(笑) [review] (ぢるぢるちゃん)[投票]
★3知的水準の試される映画だと我が上司は言った。採点3の私は・・・。でも2時間20分は短く感じたぞ。 (まこべえ)[投票]
★4ストーリーや、配役も良く見応えのある映像で、とても楽しめた。 (ギターマン)[投票]
★5我々が実在の世界と思っている世界が実は虚構の世界である、という視点は面白く、リアリティがなくなりつつある現在をうまく表現していると思いました。 (とりお)[投票]
★5愉快痛快。気分爽快。 (ちゅうたろう)[投票]
★4次、相手になる敵はいるのか?おもしろけりゃいいけど。 (ソウテン)[投票]
★5おもしろかった。テンポもよくてわかりやすい。私の頭にも何かプログラムしてぇ。 (たこ)[投票]
★4素手で闘うんですか。笑うところじゃないのになぜか可笑しかった。 (ふくふく)[投票]
★5男にはたまんない妄想系映画かも。私も映画の中に入りたくなった。 (しど)[投票(1)]
★5インデペンデンスデイほどつっこみがいのある映画ではなかった。 [review] (ハム)[投票]
★5見終わったあと、違う人間になった気分で町を歩いた。こんな気分はひさびさ。 (ユージ)[投票]
★3大真面目なお笑い?でもゲーム感覚さがたまらなく現代風な。。損はしません!! (miyu.)[投票]
★4日本のアニメ(それもOVA)の実写版、そのもの。こういったのがアメリカで受けるという時代なのかな?ま、とりあえず面白かったです。 [review] (suguru)[投票(1)]
★4役者がみんな濃くてそれだけで見ごたえあったね〜♪ (jigen)[投票]
★3「JM」よりはマシだけどね。「ブレード・ランナー」と比較したら酷だろうね。 [review] (ペペロンチーノ)[投票]
★5はっはーと爽快。ネオの活躍をもっとずっと見ていたくなりました。 ()[投票(2)]