コメンテータ
ランキング
HELP

hammingさんのコメント: 更新順

★1サイン(2002/米)次は一体どんなネタで撮るつもりなのか楽しみです。[投票]
★5少林サッカー(2001/香港)ごめんなさい。バカにして今まで見なかった私がバカでした。[投票]
★5ズーランダー(2001/独=米=豪)面白すぎ![投票]
★2耳に残るは君の歌声(2000/英=仏)えっ?これだけの話なの?ってのが正直な感想。役者は良かったんだけどなぁー[投票]
★5初恋のきた道(2000/中国)とてもシンプルな話なのに、こんなに感動出来るのはなぜなのだろう? [review][投票(3)]
★5アメリ(2001/仏)こういうかわいい小細工が出来る女は私だけだと思っていたら、ここにもいるじゃないの!ところで・・・ [review][投票(1)]
★4ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)ユアンのYour songはエルトン・ジョンを超えてたと思う。[投票(1)]
★3冷静と情熱のあいだ(2001/日)映像と音楽にかなり助けられた感じ。美しいものはただそれだけで人を感動させるってことで3点。[投票(2)]
★4おいしい生活(2000/米)懐かしい匂いがする。とぼけた顔してなかなかいい仕事してます、ウディ・アレン。[投票]
★2スウィート・ノベンバー(2001/米)ムムムッ・・・ [review][投票(1)]
★3カッコーの巣の上で(1975/米)見る時期を間違えたのかな・・・。[投票(1)]
★4メメント(2000/米)じんわ〜り漂ってくる虚しさ。終わりのない探究。[投票(1)]
★4バトルフィールド・アース(2000/米)私はスターウォーズよりこっちのほうが面白い。[投票]
★2薔薇の眠り(2000/米)???あの〜一体どういうことだったんでしょうか?ご存知の方はご一報ください。[投票(1)]
★5サタデー・ナイト・フィーバー(1977/米)何度見てもいい。ペンキ持って歩いてるだけでトラボルタはカッコイイ。[投票(3)]
★5ビューティフル・マインド(2001/米)う〜ん。そうだったのか。全然気がつかなかった。泣ける=感動ではないということがわかった。[投票]
★5ブラックホーク・ダウン(2001/米)色々考える人もいるでしょうが、私はあの延々と続く戦いをポップコーン食いながら鑑賞できただけで十分満足です。[投票(4)]
★5小説家を見つけたら(2000/英=米)久しぶりに御馳走を食った気分で満足です。[投票]
★2ジュラシック・パークIII(2001/米)今見始めたと思ったらもう終わってた。[投票]
★4オーシャンズ11(2001/米)ジュリア・ロバーツの歩き方なんか変。全然綺麗に見えなかったし。字幕が読みにくいのが気になった。[投票(1)]