コメンテータ
ランキング
HELP

赤い戦車さんのコメント: 更新順

★3(500)日のサマー(2009/米)ジョセフ・ゴードン・レヴィットの演技が素晴らしい。ズーイー・デシャネルも可愛い。[投票]
★4カールじいさんの空飛ぶ家(2009/米)家をホースで引っ張ったり犬が飛行機操縦したり、そういった荒唐無稽なシーンに溢れていて面白い。序盤の素晴らしさに比べて後半は安易すぎるきらいもあるが、気にするほどではない。安心のピクサークオリティ。[投票(1)]
★2危ない話 夢幻物語り(1989/日)黒沢清に免じて☆2。[投票]
★4サバイバル・オブ・ザ・デッド(2009/米=カナダ)古老健在ですね。ロメロ監督のゾンビものでは3番目に好き。ラストカットはゾンビ映画史に残る。 [review][投票]
★4ソルト(2010/米)脚本はウンコレベルだがアクション演出は確かに良い。アンジーのコスプレが割と楽しめたので☆4。[投票]
★5クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日)超本格派時代劇。凄まじい名作だ。クレしんにあるまじきあのラストの展開には本当に驚いた。[投票(1)]
★3クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001/日)ひろしの回想シーンが良い。上質な劇場版アニメ。[投票]
★3春夏秋冬そして春(2003/独=韓国)水上の寺というロケーションが素晴らしい。[投票]
★3ブレイン・スナッチャー 恐怖の洗脳生物(1994/米)これは結構スリルがあって面白かった。上質のB級ホラー。[投票]
★2裸の銃〈ガン〉を持つ逃亡者(1998/米)寒すぎ[投票]
★3ホット・ショット 2(1993/米)どっちかというとこっちの方が面白いかな?[投票]
★3ホット・ショット(1991/米)まあこんなもんでしょ。[投票]
★3ビーン(1997/英)トイレのシーンだけはマジで笑ったよ。でもTVシリーズの方がはるかに上。[投票]
★4ラブ・アクチュアリー(2003/英=米)アメリカ行ったあの野郎だけは許せん!![投票]
★312人の優しい日本人(1991/日)裁判員制がある現在、与えられる情報について常に客観的で冷静であることを心がけようと思った。豊川悦司のオチに爆笑。[投票]
★3手錠のまゝの脱獄(1958/米)煙草の使い方が良い。[投票]
★5大脱走(1963/米)今更言うまでもなく傑作。ブロンソン、マックィーン、ガーナー・・・みんなカッコいいなあ。[投票]
★4マインド・ゲーム(2004/日)スーパーハイテンションサイケムービー。[投票]
★4つみきのいえ(2008/日)詩情溢れる佳品。[投票]
★2おとうと(2009/日)鶴瓶に魅力を感じない。[投票(1)]