コメンテータ
ランキング
HELP

くっきんさんのコメント: 更新順

★3フィフス・エレメント(1997/米=仏)クリス・タッカーとてもいいです。まさにスーパースターでした。[投票]
★18mm(1999/米)これは無理です。はやく記憶から消したいです。[投票]
★4バッファロー’66(1998/米)あんな出会いでいいのか。うらやましいなぁ。[投票(1)]
★4踊る大捜査線 THE MOVIE(1998/日)織田裕二になりたい・・・[投票]
★3アルマゲドン(1998/米)かっこつけすぎのブルース・ウィリス。[投票]
★3アビス(1989/米)未知の生物がすっかり脇役。そっちの方にストーリーをもって行けばラストの印象も変わるのに。[投票]
★5ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)グイドはたぶんB型。なんとなく。[投票(2)]
★2グラン・ブルー(1988/仏)ジャックに出会ってしまったばっかりに巻き込まれた人たちがすごくかわいそう。責任とれよ、まったく![投票]
★4M:I−2(2000/米)全てのアクションシーンがずばぬけてかっこいい!途中ぷんぷん臭ったところもあったけど、ここまでやればさわやかに味わえる! [review][投票(1)]
★5フォレスト・ガンプ 一期一会(1994/米)とにかくきれいな映画だった。あたたかい余韻にその日1日ぼけっとしてたのを覚えてます。 [review][投票]
★3ザ・ファン(1996/米)デ・ニーロにバット持たせちゃだめだよー。[投票(1)]
★4どつかれてアンダルシア(仮)(1999/スペイン)どつき漫才の究極。オチも完璧![投票]
★2クイズ・ショウ(1994/米)たかがクイズじゃんってのがずっと頭にあった。[投票]
★3フェア・ゲーム(1995/米)スーパーモデルって言葉につられて見た。映画はスーパーじゃなかった。[投票(1)]
★3カッコーの巣の上で(1975/米)諦めず求めて行く事が力となる。やるからこそ楽しみが生まれる。[投票]
★3酔拳2(1994/香港)いつまでも若いジャッキーだけど、お父さんにびびってるのはさすがに無理があった。[投票]
★3不滅の恋 ベートーヴェン(1994/米=英)うーん、天才は理解できず。不器用というかただのわがままな奴じゃないのかな。[投票]
★5パルプ・フィクション(1994/米)みんなキャラが濃くてすごく楽しい!展開も抜群!ジョン・トラボルタのダンスシーンが最高にダサかっこいい![投票]
★4マトリックス(1999/米)もっと時間が長くてもぜんぜん楽しめる。その後が見たい![投票]
★5天空の城ラピュタ(1986/日)この手のアニメの食べ物って、なんであんなに美味しそうなんだろうか。[投票(1)]