コメンテータ
ランキング
HELP

kiruaさんのコメント: 更新順

★5キック・アス(2010/英=米)ここまで完璧な映画に出会えることはほとんどない!笑えるし泣けるし震える。このジャンルの一つの理想型かもしれない。ヒットガールには惚れた、カッコ良すぎ。[投票]
★4半分の月がのぼる空(2009/日)後半の怒涛の展開には驚きと涙だった・・・。池松壮亮と忽那汐里の演技もとても好感。いわゆる難病ものではあるけど、人生の喪失や希望、純愛が詰まったとても良い映画だった。[投票]
★4ALWAYS 三丁目の夕日(2005/日)映画館で号泣しちゃうとは・・・。[投票]
★4パラノーマル・アクティビティ(2007/米)定点カメラならではの映像から醸し出す恐怖・・・。終わってからも暫くドキドキしてました。ここまでお金をかけずに面白い映画を作れるという事実に映画の奥深さを感じます。[投票]
★4戦場でワルツを(2008/イスラエル=独=仏=米=フィンランド=スイス=ベルギー=豪)現実を知らないというのは怖いし、悲しい。この映画を見て本当に良かった、是非もっと多くの人に見て欲しい映画です。「サブラ・シャティーラの虐殺」の犠牲者の方々に心より哀悼の意を捧げます。[投票]
★4ウェディング・ベルを鳴らせ!(2007/セルビア=仏)愉快で楽しくて元気の貰える是非お薦めしたい映画。ヤスナの笑顔に恋してしまった・・・。[投票]
★4シッピング・ニュース(2001/米)この監督の映画の1番のいいところだと思う温かさが物足りなくて残念。この深いテーマをラッセの世界観にもっていきづらかった感あり。でも島の人たちは温くてちょっと癒された。[投票(1)]
★4ウォーターボーイズ(2001/日)過程が描かれなさすぎ。でも全然イイ。笑えるし泣ける。[投票(1)]
★4デリカテッセン(1991/仏)アメリ』よりこの映画とか『ロストチルドレン』がこの監督の才能だね。絶対真似できない。[投票]
★4マイ・フレンド・フォーエバー(1995/米)確かに明らかに泣かせようとしてる。でも、いい。おれは単純だな。[投票]
★4メメント(2000/米)レナードにとっては10分前の自分は自分であって自分ではない。自分を信じられない時何を信じればいいのか。 [review][投票]
★3フィラデルフィア(1993/米)エイズと同性愛という2つの大きな差別、偏見について自分の意識を少し正してくれた映画。[投票]
★3パラサイト(1998/米)かなりお決まりの展開。斬新さがほしかった。[投票]
★5アモーレス・ペロス(2000/メキシコ)メキシコを舞台に深い悲しみに彩られた3つの愛の物語。映像、雰囲気は独特。惹きつけられる映画だけど話の絡みに物足りない部分がある。[投票]
★4アメリ(2001/仏)にやけたり、ほろりときたり。ちょっぴり幸せなかんじ。[投票(1)]
★3戦火の勇気(1996/米)こういうストーリー構成は人物のキャラが定まらないので好きじゃない。[投票]
★3インビジブル(2000/米)透明人間の映画を見たくてこれを見て期待を裏切ることは無い。[投票]
★4いまを生きる(1989/米)全ての言葉が心に熱く響き渡る。[投票]
★4初恋のきた道(2000/中国)出会いの道、別れの道。再会の道。すべては一本の道から。道に込められた思いに涙。[投票(1)]
★4タイタンズを忘れない(2000/米)心動かす感動の前では人種なんて忘れ去れられるんだな・・・。心が熱くなる映画はいい。[投票]