コメンテータ
ランキング
HELP

kanakoさんのコメント: 更新順

★5シベールの日曜日(1962/仏)パトリシア・ゴッジが可愛すぎる!何度見てもいい。泣けます。[投票]
★4007/ゴールドフィンガー(1964/英)ショーン・コネリーがとにかくかっこいい![投票]
★4砂の女(1964/日)不気味。印象深い作品。岸田今日子はまり役です。[投票]
★3ローズマリーの赤ちゃん(1968/米)怖い。この映画は妊婦さんには見せないほうがいい。[投票]
★4ガープの世界(1982/米)不思議な作品。各シーンをはっきり覚えてます。[投票]
★3E.T.(1982/米)ほのぼのはするがそんなに感動するかなあ?[投票]
★4時をかける少女(1983/日)大林作品で一番好き。何度でも見れる。[投票]
★4サイコ2(1983/米)怖い。二度と見たくない。でも良くできてる。[投票]
★4家族ゲーム(1983/日)松田優作いいです。みんな変でおもしろい。[投票]
★4ネバーエンディング・ストーリー(1984/独)個人的にとても好き。子供に夢を与えてくれる。それぞれのキャラクターもみんな好き。[投票]
★3スプラッシュ(1984/米)エンディングが夢があって好き。[投票(1)]
★3グレムリン(1984/米)ホラーであることを知らずに子供の頃見て後悔した。[投票]
★4コマンドー(1985/米)シュワちゃんはこの作品が一番かっこいい。[投票(1)]
★4コーラスライン(1985/米)ミュージカル調の映画。たくさんの登場人物ひとりひとりのドラマがうまく描かれている。[投票]
★2子猫物語(1986/日)動物好きの人が動物の可愛さを見るための作品。[投票]
★4エイリアン2(1986/米)1作目を見ずに見たが楽しめた。シガーニーがたくましい。[投票]
★4プレデター(1987/米)[ネタバレ?(Y2:N2)] 姿がはっきり出ないうちは怖かったけど、実はカニみたいな顔であることがわかって笑えた。[投票]
★4火垂るの墓(1988/日)泣いた。何度見てもせつない。セツ子の可愛さがせつなさをより強める。[投票]
★4ファンシイダンス(1989/日)周防作品のなかで一番好き。もっくんも光ってるし、笑えます。[投票]
★3どついたるねん(1989/日)原田芳雄がかっこいい。[投票]