コメンテータ
ランキング
HELP

peacefullifeさんのコメント: 更新順

★4マルサの女(1987/日)パ〜ララ パ〜ララ パ〜ラ パララ パ〜ララ パ〜ラ[投票(1)]
★5アンタッチャブル(1987/米)ジャジャジャッ ジャジャッ ジャジャッ パ〜〜ラ〜〜〜 (くりかえし)[投票]
★4ヴァージン・スーサイズ(1999/米)この世界に引き込まれて、気づいたら終わってた。何故かはよくわからない。でも、いい。音楽もいいし[投票(1)]
★4トータル・リコール(1990/米)当時はすごく面白いと思った。今でもニヤけながら見られる。やっぱ面白いやん [review][投票(2)]
★5ほんとうのジャクリーヌ・デュ・プレ(1998/英)鳥肌が立ちっぱなし。[投票(1)]
★5WHO AM I?(1998/香港)弁慶が痛い[投票(3)]
★4エイリアン4(1997/米)3が悪かった分こっちが良く感じる。ウィノナ・ライダーは、今後シガーニー・ウィーバーみたいに身体鍛えて肉体派に転向するのかと思った。[投票(1)]
★4白い婚礼(1989/仏)バネッサ・パラディの美しさに目を奪われた。不細工だったら、ただのストーカーなのに・・・・[投票(1)]
★4天使にラブ・ソングを…(1992/米)コレを観て、ウーピーに惚れました[投票(3)]
★4海の上のピアニスト(1998/伊)音楽・雰囲気が良いので4点。でも、ストーリーは決して好きとは言えない[投票]
★52001年宇宙の旅(1968/米=英)リヒャルト・シュトラウス:交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」作品30 この曲が全て[投票(3)]
★5ドランクモンキー 酔拳(1978/香港)不朽の名作。これ観て、きっと大人になって酒呑めば無敵になれると思った。まぁ、ある意味間違ってない。[投票(12)]
★5TAXi2(2000/仏)あほ・・・・・・ニンヂャァァァァァァ[投票(2)]
★2アイズ ワイド シャット(1999/米)んー。30分で終わる映画なら名作だったかもしれない・・・[投票(1)]
★5セブン(1995/米)このラストを超えるものは、今のところないな〜。意外性・衝撃度・虚脱感・・・・参りました[投票(2)]
★4櫻の園(1990/日)深夜番組でこれを観たのがきかっけで芝居を始めたなんて、恥ずかしくて言えない(言ってる)[投票(1)]
★4ノッティングヒルの恋人(1999/米)きっと自分を振るであろう人と一緒に見たい映画[投票(4)]
★4続・男はつらいよ(1969/日)何げなく見て、気づいたらホロっと。。この良さがわかる年になってしまった・・・・・[投票(1)]
★4インサイダー(1999/米)このアル・パチーノがすごく好き。でも、このラッセル・クロウって、なんかホモっぽく感じた。。なぜだ?[投票(1)]
★5スター・ウォーズ(1977/米)ダースベイダーの呼吸を真似するのが上手というだけで、ヒーローになれたね(笑)[投票(3)]