コメンテータ
ランキング
HELP

アルシュさんのコメント: 更新順

★2ポストマン(1997/米)ケビン・コスナーの世界観は”旭●成のイヒ”のようだ(感覚がズレているのに気付かず、いつまでも押し通している)。 [review][投票(5)]
★3ターミナル・ベロシティ(1994/米)チャーリーのドアップ顔のでかさが気になった。 レビューは体験の勧め [review][投票]
★2ボルケーノ(1997/米)アメリカはあの後、何に対して報復するのだろう? [review][投票]
★3始皇帝暗殺(1998/日=仏=中国)ラストで、項羽と劉邦を出さなかったのは魅力を奪われるのを恐れたから? 張良でもよかったけど・・・って史記を知らなさすぎ?[投票]
★3ロスト・ワールド ジュラシックパーク(1997/米)ハエ男が改心し、ラプトルが間抜けになった。オーメンはお休み。 [review][投票(2)]
★2ポカホンタス(1995/米)五輪真弓が主人公だから、ディズニーストアではキャラクターグッズはいつもバーゲン。続編はロンドンに行くらしいが、バカらしくて見る気はない。[投票(1)]
★4ベン・ハー(1959/米)友情とはストライクで落ちる煉瓦で壊れるもの。11人が受賞し、唯一、賞を逃した脚本のカール・タンバーグもさぞやすねてメッサーラ状態になってたりして・・・。[投票(2)]
★3スピード(1994/米)燃料メーターの動きの方がスピード有り。 [review][投票]
★2ランボー3 怒りのアフガン(1988/米)友情という名の単なる筋肉映画 [review][投票(2)]
★3ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス(1995/日)思い入れが少ないと言われればそれまでですが、無い物ねだりはしたくありません。栗貫さん頑張って下さい。[投票]
★3フラッシュダンス(1983/米)女子高生御用達、元祖ルーズソックス映画。[投票]
★4復活の日(1980/日)国籍・人種を越えたプロジェクトには一応の評価を。 [review][投票(1)]
★3スター・トレック(1979/米)友人が絶賛していたけれど・・・ [review][投票(1)]
★2ゴジラ(1984/日)巨大フナムシとスーパーXに、げんなり。[投票]
★4アパートの鍵貸します(1960/米)日本ならThe Rabbit Room 〜4畳半一間じゃ映画にならない。 [review][投票]
★3レオン(1994/仏=米)解読する魅力が宿るフランス映画の醍醐味を忘れ、中途半端にハリウッドになびいた。現実にはゲイリーの様にイカレた奴が居るわけがない。[投票]
★3プラトーン(1986/米=英)はいはい、オリバーさん。貴方は歩く「ベトナムの真実」で御座いますね。 [review][投票]
★4ラン・ローラ・ラン(1998/独)1秒の違いで運命が変わっていたら、と願う事を具現化させてくれました。 [review][投票]
★3コーラスライン(1985/米)武富士をもっともっと堪能したい方、どうぞ。[投票(7)]
★5遠い空の向こうに(1999/米)野暮ですが、プロジェクトXを好きな人にお勧めです。 [review][投票(10)]