コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 梟の城(1999/日)
- 点数順 (2/2) -

★1こうゆうのを見ると日本映画ってやっぱりチャチ?って思ってしまう (ヒエロ)[投票(2)]
★1演出、脚本、撮影、編集、特撮、CG、音楽、キャストなど、すべてが無残という稀有な作品。必見(笑) (これで最後)[投票(1)]
★1あの素晴らしい原作をどうイマジネーション働かせばかようなチンケな映像になるのか・・・これってCGとか特撮技術以前の問題に思うよ。格好悪い忍者映画で萎えー。 (相田くひを)[投票(1)]
★1原作読んでから観るとショック倍増。忍者とはあんなにトロイのか? (ボヤッキイ)[投票(1)]
★1あの血が飛び出すのはどうかと思う。 葉月りおなは何しにきたの? だまされた。 オチが読めた (ヒコ一キグモ)[投票(1)]
★1あ〜〜〜、もったいない。もっと良い演出とか無かったの!? (ゆーきん)[投票(1)]
★1篠田正浩の映画は、基本的につまんない。その中でもひどすぎる。マコ・イワマツが印象に残っただけ。 (ぱちーの)[投票]
★1「いつ、カッパやたぬきが出てくるのか?」最後まで、その思いを頭から消すことができなかった。 [review] (高円寺までダッシュ)[投票]
★1西岡さんの美術は素晴らしい。しかし、それ以外は全くダメ。監督は何を撮りたかったのか?いっそのこと、ドラマ部分を切り捨てて、西岡さんの美術と美しい風景の画像に、音楽をつけて、BGVにしてくれたら、鑑賞できる。 (やすべえ)[投票]
★1ここでコメント書くことさえもったいないと思えるぐらいに最低の映画。原作のエッセンスをなんでもかんでも詰め込めばいいってもんじゃないでしょ。しかも、1999年にこれだけチャチな特撮を撮れる厚顔無恥ぶりに怒りすら覚えた。首が飛ぶシーンには怒りを通り越して失笑したが。 (ノビ)[投票]
★1予告編のスピード感溢れるジェットコースター風な雰囲気とは正反対の地味な映画。予告編を見て裏切られた人も多いと思う。特に悪くはないとは思うのだがやはり退屈。映画をエンタイメントとして考えてない典型的な邦画。 (HILO)[投票]
★1原作が相当面白いと聞いて試写会で見て失神。忍者とかせっかく面白くなりそうな主題扱ってこのツマラナサは凄い。もっと忍者は飛び回って貰わないと。上川隆也が他の役者に対しリズム壊す演技してるゾ!。 (TOBBY)[投票]
★1篠田さんは、テレビのコメンテータ以上の仕事はしてはいけません。 (Carol Anne)[投票]
★1上川サマに免じて....も点数アップできないわ [review] (にゃんこ)[投票]
★1ちゃちい映像マジック満載。 (Curryrice)[投票]
★1邦画の悪いところ満載。小説は面白かったのに。 [review] (hideaki)[投票]
★1この監督を好きになろうと努力しているのに・・・ダメだ! (chokobo)[投票]
★1なんなの!?なんなの!?はぁ〜?って言いたくなる。CMにだまされたあの曲1回もつかってないじゃん!! (レイナ)[投票]
★1忍者の動きがどうも不自然。結局何をしたかったのかわからない。 (Pupu)[投票]
★1邦画へはもう期待しません。 [review] (ささひろ)[投票]