アリ探しさんのコメント: 点数順
七夜待(2008/日) | 長谷川京子の胸が気になってしょうがなかった。退屈だったけれど、ハッとする様な美しいシーンもあった。でも退屈。 | [投票] | |
ウルトラミラクルラブストーリー(2009/日) | 陽人が最初から最後まで非常に不快だった。麻生久美子の美しさが救い。 | [投票] | |
ブラウン・バニー(2003/米=日) | 明らかな失敗作だと思う。 [review] | [投票] | |
ワンダーランド駅で(1998/米) | 出演者にあまり魅力を感じませんでした。 | [投票] | |
愛の流刑地(2006/日) | 脚本や編集がいまいちな感じがしたが、それを差し引いても主演二人が良かった。 | [投票] | |
植村直己物語(1986/日) | 残念なことに、緊迫感がなかった。 [review] | [投票] | |
隠された記憶(2005/仏=オーストリア=独=伊) | 隠されすぎていて、分かりづらい。 | [投票] | |
おくりびと(2008/日) | 好きなシーンもあったが、演出も音楽もストーリーも分かりやす過ぎて、映画の中に惹きこまれることができなかった。 [review] | [投票] | |
蒸発旅日記(2003/日) | なんだか、安っぽいつくりだった。 人間の描き方が下手だと思う。 | [投票] | |
降霊(1999/日) | 怖いというより、気分が悪くなった。 [review] | [投票] | |
キル・ビル(2003/米=日) | 女版・ベルセルク。 | [投票] | |
河(1997/台湾) | 阪神ファンの方、川に飛び込むのはやめましょう。 | [投票] | |
忠臣蔵外伝四谷怪談(1994/日) | 高岡早紀の乳房の美しさに感動した。あのヘボい特殊メイクより、100倍はインパクトがありました。 | [投票] | |
風の景色(1976/日) | 夜の小学校に忍び込んで踊りまくる土方巽がおかしかった。 | [投票] | |
耳をすませば(1995/日) | 実写で撮ったほうがよかったのでは? | [投票] | |
贅沢な骨(2001/日) | 永瀬正敏のキレ方が不自然。 | [投票] | |
憎しみ(1995/仏) | うるさすぎ。 | [投票] | |
静かな生活(1995/日) | 暴力的なエロシーンの描写だけ妙に気合いが入っていて、他のシーンがあまり印象に残らない。 | [投票] | |
シャルロット・フォー・エバー(1987/仏) | もっと明るいところで撮影して欲しい。 | [投票] | |
イディオッツ(1998/仏=伊=デンマーク=オランダ) | カメラワークが好きじゃない。 | [投票] |