某社映画部さんのコメント: 点数順
オーシャンズ12(2004/米=豪) | 映画としては前半退屈、後半楽しい。しかし役者さん楽しそうだなー。赤字にならない限り13、14と続いていきそう。オーシャンズセレブクラブとして。(※注意※前作観てないとわからないトコロ多し) [review] | [投票] | |
世界の中心で、愛をさけぶ(2004/日) | ラストシーンで大沢たかおが「お元気ですかー私は元気でーす」と叫んで、柴咲コウが画面に向けて「今いいとこなんや」って言ってくれたらオレは泣く。これって作品じゃないよね、本当に商品として作られた感がある。だから柴咲コウはアリなんですよ。 | [投票] | |
HERO(2002/中国=香港) | ワイヤーアクションでも重力を感じないと平坦で退屈する。チャウ・シンチーは出来てるのになー。日本のマンガやアニメを見てアクションの溜めや重さの表現の技術を学んで下さい。 | [投票] | |
オーシャンズ11(2001/米) | まさに及第点映画。ハリウッドシステムの限界? 最近ハリウッドがリメイクに走るのも解る気がする。ってこれもリメイクか…。続編『オーシャンズ12』に期待。 | [投票] | |
スナッチ(2000/英=米) | タランティーノよりは下品でない。上手いんだけど驚きもない。ガイ・リッチーの次作に期待。 | [投票] | |
キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002/米) | 良くできている。さすがスピルバーグ。でもアメリカの偉人モノってなんかしっくりこないんだよなぁ。 | [投票] | |
クジラの島の少女(2002/ニュージーランド=独) | 美しい。昔は日本のアニメにもこんな物語を作れるスタッフが沢山いたのに…。嗚呼、東映動画全盛期よ再び。でもこういうの観ると宮崎駿がどれだけあざといか良くわかる。 | [投票] | |
スウィングガールズ(2004/日) | ご都合主義。矢口史靖監督、演出の力を過信していないですか? 物語のアラ隠せてないですよ。過信が慢心に変わる前に…次回作よろしくお願いします。まぁこの位の映画が邦画の最低基準になって欲しいものです。 | [投票] | |
イルマーレ(2000/韓国) | SFなプロットならもっと出来る。SFと思わせてそうせずに岩井俊二の『ラブレター』みたいな落とし方なら良かった…というか、途中『ラブレター』と展開似すぎ。 [review] | [投票] | |
ヴァン・ヘルシング(2004/米=チェコ) | ゴジラ対メカゴジラ対キングギドラ対…あらあらガイガンまで出てきちゃったよ。『アンダーワールド』に続いてゴシックファッションのケイト・ベッキンセイルイケテマシタ。3点。 | [投票] | |
ユージュアル・サスペクツ(1995/米) | アカデミー脚本賞なんかあげるから類似品が増えるんだよな。 [review] | [投票] | |
イン・アメリカ 三つの小さな願いごと(2002/アイルランド=英) | なんか4点付けないと駄目人間と言われそうな映画だなー。悪くは無いのだけど、期待しすぎてました。 [review] | [投票] | |
華氏911(2004/米) | 映画としては『ボウリング・フォー・コロンバイン』の方が良く出来ている。ゴールデンタイムにテレビで放映して欲しい。アメリカで。 | [投票] | |
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004/米) | 今回はご都合主義がだいぶんとマシになりましたね。大人でも楽しめるようになった替わりに、小学校低学年には分かり辛くなったかも…。 [review] | [投票] | |
ボウリング・フォー・コロンバイン(2002/カナダ=米) | テーマは好き。ただたまに漂う左っぽい匂いが辛い。ムーアがKマートに乗り込む所はちょっと引いた。 [review] | [投票] | |
“アイデンティティー”(2003/米) | 最近はやってるねぇこの手の映画。 [review] | [投票] | |
トーク・トゥ・ハー(2002/スペイン) | プロットだけを語ると女性に引かれまくりそうな設定なのに、観ると切ない。映画の力だねぇ。 | [投票] | |
ソラリス(2002/米) | 絵は奇麗。「SFは絵だね」って気持ちで4点あげたいけど。本家『惑星ソラリス』大好きなもんで。 | [投票] | |
アンダーワールド(2003/米=独=ハンガリー=英) | 深夜アニメみたいな設定…好きです。でも4点あげたら他の映画に悪いので。 | [投票] | |
スイミング・プール(2003/仏=英) | ごめん。難解と言われる映画もだいたい理解出来るつもりだったけど…これはなんの事やら。フランス版デビット・リンチみたいな事をしたかったの? [review] | [投票] |