★4 | “Just like that?”“Yeah! Just like that!” [review] (G31) | [投票] |
★4 | 続編が作られて、この作品の評価がさらに高まった。 [review] (chokobo) | [投票] |
★4 | ミネソタ・ファッツがかっこいい。でもそれをミネソタ・デブッチョと訳しているのには驚いた。何も直訳しなくても・・・。 (ザザッティ) | [投票] |
★3 | 就職の面接の時に「スポーツは何か?」と聞かれたので、「きゅ、球技ですっ!」って答えました。あれは引き球だったなあ。PS、パチンコも含む。 (sawa:38) | [投票] |
★3 | 酒は飲んでも呑まれるな。 (マッツァ) | [投票] |
★5 | 日本にはない風景 (ふりてん) | [投票] |
★4 | ビデオで友人達と鑑賞した後、みんなで撞球場へ繰り出しエディごっこした。他にもそういう人はいると思う。 [review] (BRAVO30000W!) | [投票] |
★5 | 徹底的な敗北感を味わって一皮むけたニューマンのハスラーぶりがいい。 (KADAGIO) | [投票] |
★5 | 映画のサスペンス、って、きっとこういうことを言うんだろう、と思った。見ている時間を、過不足なく充実した面白さで満たしてくれる。こういう映画は、つべこべいわずに、ただ夢中になって見ていたい。 (エピキュリアン) | [投票] |
★5 | ヘミングウェイの何とかと言うヤツみたいな焦燥感が漂っています。モノクロと少ないセリフとBGMが要所でないせいですかね。ボールのはじく音がきこえてきます。 (高橋慶彦) | [投票] |
★4 | 素晴らしい作品。
(jun5kano) | [投票] |
★3 | ジャッキー・グリーソンっていい俳優ですねえ。ジェイソン・パトリックのお祖父さんだっけ? (バーボンボンバー) | [投票] |
★5 | 白黒画面の使い方が効果的。主人公の2人の関係の侘びしさがたまらない。ちょっと他に例のないアメリカ映画。 (takud-osaka) | [投票] |
★5 | こういう世界に生きたい! (雅都) | [投票] |
★3 | クール+渋渋を堪能。こういう世界を覗き見しただけでもお礼したい。 (kekota) | [投票] |
★4 | エディの哀愁漂う姿が印象的。 [review] (わっこ) | [投票] |
★4 | ニューマンといい、グリーソンといい、格好良いですな。 (MACH) | [投票] |
★5 | デブかっこええ。 (ペンネンネンネンネネム) | [投票] |
★5 | 無性に、こういう不良に憧れました。 (fufu) | [投票] |
★4 | かっこいい!ビリヤードが余計好きになるよね。 (Godzilla) | [投票] |