★3 | 怖かった〜 内容はそんなに好きではなかったけど、なんだか怖かった。聴覚で怖くて、次に視覚かな。でもそれまでの映画かな。 (truck55) | [投票] |
★3 | 邦題は「推定有罪」が相応しかったように思うのは私だけだろうか。★3.5 [review] (ヴォーヌ・ロマネ) | [投票] |
★4 | よくよく考えると、フォードは、これまでも、たいした映画に出てなかったね。 (Carol Anne) | [投票] |
★2 | 心臓によろしくない。時々音で驚かされて眠りも出来ない。 (ガラマサどん) | [投票] |
★2 | ゼメキスはあえて古くささを画面に出したかったのか、ヒッチコック
へのオマージュは感じるが、なんでいまさらと感じた。ミシェルファイファーはまあまあ良かったけど (トシ) | [投票] |
★4 | 単なる推理ものと思っていたら...
想像していた内容と良い方に違っていたので、高得点です。 (TS) | [投票] |
★3 | う〜ん、ラスト近くのあのシーンは見てい思わず力が入っちゃった。苦しそうだったなぁー。 (黒犬) | [投票] |
★4 | ラストが説得力に乏しいけど、スリラー初挑戦のミシェルに免じてこの点数。がんばってたと思う、すごく…。 (貴緒) | [投票] |
★3 | 我が家の妻は「恐い!」と逃げ出しました。ところで、ハロタンで意識はあるのに四肢麻痺という麻酔レベルってあるの・・・? (RED DANCER) | [投票] |
★3 | 題名が覚えられないなぁ。 ビデオで見て大失敗。ぜんぜん恐くない。しかもうちのTVが悪いのか暗い場面なにも見えないんだよー (WaitDestiny) | [投票] |
★3 | なかなか怖い。怖いのが楽しい。そして怖がり顔はぜったい存在するな、と思った。 (カフカのすあま) | [投票] |
★3 | 思ったよりホラーでかなり怖かった!ラストが少ししつこかったのでマイナス1点。 (ロシアンブルー) | [投票] |
★4 | もりだくさん、おなかいっぱ〜い。 (makiri_n) | [投票] |
★3 | これは、ホラーでも、サスペンスでもない、まぎれもなく現実。
現実は小説よりオカルトなんだよ! (雪) | [投票] |
★3 | 音にいちいち驚いたけど、だから何って思ったサスペンス。ハリソン・フォードだから?? (YUKA) | [投票] |
★3 | 考えると安っちい話だが、音と映像が恐怖感に拍車を掛ける。 (つね) | [投票] |
★4 | わかっちゃいるけど驚く!それがサスペンス!『裏窓』等のヒッチコック式サスペンスの王道で、斬新さは無いが逆にそこが気持ちいい。
(ピロちゃんきゅ〜) | [投票] |
★3 | 主婦におすすめの作品 そのまんま [review] (どらら2000) | [投票] |
★4 | うぎゃ〜ん!こえ〜よ〜お。おしっこちびりそうだあ〜。 [review] (ふじこ) | [投票] |
★2 | でかい音たてたらびっくりするからやめて。 (ペンネンネンネンネネム) | [投票] |
★3 | 恨〜み〜ま〜す!!恨〜み〜ま〜す〜〜〜!! (ぼり) | [投票] |
★5 | 久々に観た本格サスペンス・ホラー。心底楽しめた。なにしろいつものハリソン・フォードでないのが良い!彼には最近閉口していたが、こういう役をやって一新した感じ。この作品を観て駄目出しをしている批評を見るが、それに気付かない自分はまだ映画に関して浅はかな知識しか持っていないんだろうな。00,12,24 (hess) | [投票] |
★3 | びっくりさせ映画。ミシェル・ファイファーはいい感じ。 (zero) | [投票] |
★3 | 恐怖です。 (iwa) | [投票] |
★3 | 大変心臓に悪いです。 (ハム) | [投票] |
★4 | こわかった。2回目は後ろで見てて、観客が「ビクッ」と動くのがおもしろかった。でもちと長いかな・・。 (ばちき) | [投票] |
★3 | 前半は好きなんだけどなぁ…。後半安い。 (shoppe) | [投票] |
★3 | さあヒッチコック探しをしましょう。最低3つは見つかるはず。
もっと短くシンプルにいって欲しいところだ。 (Lacan,J) | [投票] |
★3 | 何の前知識もなく見たのが幸いした。カメラワークが良かった。 (Andy) | [投票] |
★3 | うー。恐かったヨー。どっかの最近リバイバル(?)したホラー映画より全然ー。(エクソ○スト)この映画、前らへんで見るべきやねぇ。 (ふーこ) | [投票] |