シオバナカオルさんのコメント: 投票数順
苦い蜜 〜消えたレコード〜(2010/日) | うーん・・・ワンシチュエーションが持つ魅力に飲み込まれてきったまさに舞台。映画では無い。 [review] | [投票] | |
どこまでもいこう(1999/日) | 日本にも『スタンド・バイ・ミー』があった! [review] | [投票] | |
ふたたび swing me again(2010/日) | 見ていけばいくほど下がっていくまさにジェットコースターならぬ「バイキング」映画・・・ [review] | [投票] | |
ミステリー・メン(1999/米) | 深く考える必要なんて、ないし! [review] | [投票] | |
40歳の童貞男(2005/米) | ラストはやっぱりそうなるのかっ! [review] | [投票] | |
ラブコメ(2010/日) | 効能:香里奈と付き合ってる気分が味わえます。 [review] | [投票] | |
僕の彼女はサイボーグ(2008/日) | 彼女の『バレー』よりソレに力を注がれている事は間違いない綾瀬はるかのベストオブアイドル映画。 [review] | [投票] | |
タイヨウのうた(2006/日) | 話題があり知名度もあるっちゃある「クセに」丁寧でいい映画。 [review] | [投票] | |
転校生 -さよなら あなた-(2007/日) | 蓮佛美沙子のアイドル映画として観る価値は5! [review] | [投票] | |
ちゃんと伝える(2009/日) | この映画が大好きな理由は園子温監督だからでも勿論エグザイルの人が主演だからという訳でも無く大切な人と見たからなのですよ!(サンボマスター風) [review] | [投票] | |
アイアンマン2(2010/米) | ザ・おまけ映画。単体で見るべき映画ではないです。 [review] | [投票] | |
約三十の嘘(2004/日) | 面白くない。 [review] | [投票] | |
カーズ(2006/米) | ディズニーでピクサーでジョン・ラセッターで、なにのいまいちグッとこないのは…車のせい? [review] | [投票] | |
ミックマック(2009/仏) | まさに「計算された不思議ちゃん」 [review] | [投票] | |
ルドandクルシ(2008/米=メキシコ) | 最高ではないが最低でもない中途半端でテキトーな脱力系かと思いきや・・・ [review] | [投票] | |
冷たい熱帯魚(2010/日) | 作品のナカは吐き気がするほど最悪、ただし作品のデキは言うまでも無いほどに最高。 [review] | [投票] | |
インクレディブル・ハルク(2008/米) | 出し惜しみ感の否めない緑の生き物。 [review] | [投票] | |
時をかける少女(2006/日) | え、「時をかける」ことなんてもう無いんだと思っていた名プロットをここまで優等生に(しかも二次元で)「時をかけちゃった」少女の物語。 [review] | [投票] | |
エディット・ピアフ 愛の讃歌(2007/仏=英=チェコ) | 日本版の「美空ひばり 愛燦燦」主演:青木隆治はまだのようですが… [review] | [投票] | |
ビッグ・フィッシュ(2003/米) | 「気持ちのイイ」涙が止まらない。婚約を控える相手と見たい「夫と妻」の物語であり、その先にある「親と息子」の物語。 [review] | [投票] |