コマネチさんのコメント: 投票数順
たそがれ清兵衛(2002/日) | 宮沢りえの美しさを思い出しました。 | [投票] | |
砂の器(1974/日) | 良い作品なんでしょうが・・・。落ち込みました。 | [投票] | |
ガタカ(1997/米) | こういう映画を観るとどうしても夜、夢になって・・・。 | [投票] | |
タイタンズを忘れない(2000/米) | アメフト好きなので何気に観ましたが・・・アメフトに興味ない方にも全然お奨めしています! | [投票] | |
愛しのローズマリー(2001/独=米) | グウィネス・パルトロウってこんなに綺麗だったっけ・・・?! | [投票] | |
ハイ・フィデリティ(2000/米) | 音楽も良いし、出てくるキャラ達も個人的には好きです。面白かった。 | [投票] | |
アバウト・ア・ボーイ(2002/英=米=仏) | 中川家弟良い味出している。 | [投票] | |
こころの湯(1999/中国) | まさにこころの湯。 | [投票] | |
月光の夏(1993/日) | 想像していた内容と違っていた。最初の戦争当時の話は泣けた。 | [投票] | |
デュエット(2000/カナダ=米) | よくまとまった良い映画でした。カラオケのシーンなんかも音楽好きの人は思わず聴き入ってしまう。だけど何かが足りない・・・。 | [投票] | |
ある日どこかで(1980/米) | 最近の映画ではなかなか見つけることのできない、深く、大切な何かを感じました。 | [投票] | |
ニューヨークの恋人(2001/米) | 細部にこだわらない、ダンディーな公爵に感心する、純粋にラブコメディーとして観れば結構楽しめます。 | [投票] | |
キッズ・リターン Kids Return(1996/日) | 内容的には賛否両論のある映画かもしれませんが、一場面一場面では好きなシーンもあり、個人的には好きな映画です。北野映画らしいキツイシーン、笑えるシーン、きれいなシーン・・・。 | [投票] | |
マジェスティック(2001/米) | 思っていたよりずっと面白かった。けど、ストーリーが思い出せない・・・。 | [投票] | |
イフ・オンリー(1998/英=独=米=仏=スペイン) | ちょっと強引な所もあるけど、「恋愛ものを観たい!」って方にはお奨めです。 | [投票] | |
スリーピー・ホロウ(1999/米) | なんやねん・・・って思いつつ最後まで一気に観ちゃいました・・・。 | [投票] | |
ふたりのロッテ(1993/独) | それぞれ入れ替わってからの親子のやりとりのシーンは個人的には好きだけど、その後が・・・。 | [投票] | |
ekiden 駅伝(2000/日) | 気楽に観る分にはいいけど、もっと重みが欲しかったな・・・。 | [投票] | |
LOVE SONG(2001/日) | それぞれの人と人とのやりとり・・・想い出。いい想い出、つらい想い出・・・を感じたい人へ。 | [投票] | |
12人の優しい日本人(1991/日) | 夜中に観ましたが、居眠りせず最後まで観れました。 | [投票] |