yodakyさんのコメント: 投票数順
ロスト・ワールド ジュラシックパーク(1997/米) | 軽いジョークを言って余裕をかますのやめろ!緊張感が損なわれる! | [投票(3)] | |
ナチュラル・ボーン・キラーズ(1994/米) | まったく理解できませんでした.合わない | [投票(2)] | |
バックドラフト(1991/米) | 今作品を見て,カート・ラッセルを好きになった | [投票(1)] | |
ドラえもん のび太と鉄人兵団(1986/日) | ドラえもん映画の中では一番好きな話.あのころのドラえもんはおもしろかった | [投票(1)] | |
ワイルドシングス(1998/米) | ネーブ・キャンベルは悪くないのだが,出演作に駄作が多いのは否めない.どうか彼女に光を・・ | [投票] | |
リーサル・ウェポン4(1998/米) | あんな所からも蹴りが出るなんて・・・.ジェット・リーに4点 | [投票] | |
グラン・ブルー(1988/仏) | ジャン・レノは良かったけど・・・ | [投票] | |
そして船は行く(1983/仏=伊) | この映画はどこへ行く? | [投票] | |
愛と死の間で(1991/米) | 当時,一気に二度見たという思い出深い作品 | [投票] | |
フランケンシュタイン(1994/英=米) | ケネス・ブラナーっていいですねぇ | [投票] | |
ブレイブハート(1995/米) | スケールは大きいが,それだけのような気がします.個人的には英雄よりも,普通の一兵卒の話の方が好きですね | [投票] | |
もののけ姫(1997/日) | 森⇒腐海⇒『風の谷のナウシカ』というわけで原作の映画化を… | [投票] | |
マルサの女(1987/日) | 【】の映画は楽しいだけでなく考えさせられる.しかしこれはちょっとラストがね,私としては法廷までやってほしかった | [投票] | |
グーニーズ(1985/米) | 昔は何度もみた映画.あのころは,このような冒険に憧れた.あと,無駄にこってる自動ドア?が当時はほしかった | [投票] | |
レッド・オクトーバーを追え!(1990/米) | 潜水艦物といえば,真っ先に思い浮かぶ映画. | [投票] | |
ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) | 主人公のひょうきんさが,哀れを誘って良かった.でも一回見れば良いかな | [投票] | |
アウトブレイク(1995/米) | すごく引き込まれた.それとともにちょっと違うが,東海村の事故を思い出した. | [投票] | |
耳をすませば(1995/日) | 『風の谷のナウシカ』の次に好きな作品.夢の途中っていいよなぁ | [投票] | |
エイリアン2(1986/米) | 私も「ピコーン,ピコーン」という生体反応装置?の音のおかげで恐怖が倍増しました. | [投票] | |
エイリアン(1979/米) | 死がせまる恐怖がこちらにも伝わってくる.個人的には「2」が一番すき | [投票] |