コメンテータ
ランキング
HELP

SNOWYさんのコメント: 投票数順

★4四月物語(1998/日)ええ娘や[投票(5)]
★5風の谷のナウシカ(1984/日)腐海という発想が凄い  [review][投票(4)]
★5生きる(1952/日)素晴らしい[投票(2)]
★4バートン・フィンク(1991/米)最後の鳥ポチャンは凄い[投票(2)]
★5MEMORIES(1995/日)*撃てや撃て力の限り街のため [review][投票(2)]
★3タイタニック(1997/米)最初から80点を目指して作られた映画[投票(2)]
★5I am Sam アイ・アム・サム(2001/米)ビートルズ好きの人が子役のダコタ・ファニングを見てビートルズのカヴァーを聞いて5点を付けなかったら私はその人の人間性を疑うだろう[投票(1)]
★0パール・ハーバー(2001/米)劇場予告の段階で観ないことを決めた初めての映画   真珠湾攻撃時の零戦の色は緑じゃないよ監督さん   この映画がヒットするのが今の日本なのね [投票(1)]
★4ハンニバル(2001/米)リドリー・スコットで良かったと思う  理解不能な愛の世界  観終わったあと2人でハンバーグを食べた [投票(1)]
★3レインディア・ゲーム(2000/米)後半グダグダ[投票(1)]
★5ソナチネ(1993/日)*邦画最高傑作のひとつ  [review][投票(1)]
★5ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)ほんの少し納得できないものが頭をよぎりながらも素直にこの映画を観て目頭をおさえるくらい私は幅のある人間に ようやくなれたようです[投票(1)]
★5天国と地獄(1963/日)完成度高し[投票(1)]
★5なまいきシャルロット(1985/スイス=仏)この映画は誰に聞いても評価がいまいちなんだけど私は好き[投票(1)]
★4打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日)男版少女漫画[投票(1)]
★5ストーカー(1979/露)*廃墟の映像が最高[投票(1)]
★5がんばれ!ベアーズ(1976/米)ジャン・ピエール・ポルナレフの好きな映画[投票(1)]
★5ベティ・ブルー/愛と激情の日々(1986/仏)きれる女と我慢強い男[投票(1)]
★4スワロウテイル(1996/日)流暢な日本語を喋るドラムス[投票(1)]
★5アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)*好きな映像が2ヶ所あります [review][投票(1)]