[コメント] メメント(2000/米)
ここちよい混乱。あたりまえのことがあたりまえでなくなる快感。数日後の疑問符。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
コレは‘登場人物と一緒に短期記憶を喪失したらどうなるかっ’体験ムービー決定版(もちろん、ワタシの独断。仮説)。主人公が混乱してんだから、こっちが理路整然とストーリーを追えるわけがない。だから、混乱状態を体験すると楽しい。トボケた調子の疑問符:
「男を追っている。あれ、追われてるのか?」
私たちが「普通」と思っている事柄も、現実も、世界も、それを認識するシステム(この場合は「短期記憶」という記憶システム)の一部が壊れただけで、その見え方は劇的に変化する。ただ、「普通」に、疑問をもたずに暮らしているとそれに気づかないだけだ。でも、もちろん:
「目をつぶっても、世界は目の前から消えない」
価値相対論的に肯定する世界ではなく、ただ単に目の前にある事実の容認と否定。時間軸の概念 ― 過去から現在を経て未来に向けて、一直線に存在する ― への疑問の提起。
静かに解かれていく事実(真実ではない)の立ち現れ方が美しい。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (20 人) | [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。