コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 座頭市(2003/日)

ストーリー自体は安心して観ていられる部類の無難なものに仕立てられているが、そうであるほど座頭市の快楽殺人鬼ぶりが際立っていくという逆説。
ジョー・チップ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







結局、良い人の側は全然犠牲者がいなかったわけで・・・。本来だったらあだ討ちの姉弟が敵の策略に嵌って討ち死に、後から来た座頭市はそれを見て(?)怒りが爆発、大立ち回りを演ずる、というのが常道だと思うのだが映画はそういう感情の起伏をあっさり回避してしまう。二人は助かってまぁホっとしたけど、そうなるとその後の大殺戮はどうみても「やり過ぎ」だろう。どうみても姉弟を助けたのは人を斬る口実、としか思えないんですけど・・・。ひょっとしてこの人、人を斬るのが趣味(または病気)で、殺されても仕様がないような悪党を探して諸国を旅しているんじゃなかろうか。                                                                座頭市の内面は描かれないが、「斬る」という行為は具体的に描かれている。刀とは人体を切断して殺す道具ということを思い知らされる。刀を勢い良く抜いたら隣の仲間を斬っちゃったとか、刀を持ったままオジギをしたら相手を斬りそうになるとか、天井にぶら下がった刀が落ちてきて背中にブスっと刺さるとか・・・いかにも刀は取り扱いの難しい危険な凶器である。CGは人間が斬られたらどうなるか、という表現の追求にのみ使われており、日本映画にしては、正しいCGの使い方をしていると思う(ただ血しぶきはCG然としていて生々しさは感じられなかった)。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (17 人)浅草12階の幽霊 Sungoo イリューダ ゑぎ[*] IN4MATION[*] リア[*] tkcrows[*] FreeSize[*] グラント・リー・バッファロー[*] ハム[*] 鵜 白 舞[*] coma[*] エピキュリアン[*] あき♪[*] けにろん[*] ina 水那岐[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。