コメンテータ
ランキング
HELP

してんちょさんのお気に入りコメント

ポンヌフの恋人(1991/仏)★5 7,8年前に見せられた時は、訳が分からず、蜃気楼のように何も残らず、何も感じるものがなかったが、今回は映像の力、登場人物の存在感、作品全体を包む圧倒的な迫力を身に染みて感じた。楽しいとか、感動するとか、心暖まるとかいうのとは、また違った、異質の情熱がそこにはあると思った。 (ことは)[投票(9)]
ユー・ガット・メール(1998/米)★2 自分がメグ・ライアンだったら、「ふざけるな!」でトムにパンチだな。 (木魚のおと)[投票(12)]
ズーランダー(2001/独=米=豪)★5 オレンジ・モカ・フラペチーノの発売希望。落ち込んだ日には私もそれを浴びるように飲み、ウキウキウェイクミーアップにリラックスしてビートイットにレッツダンスしてみたい(もちろんノースモーキングでノーダウトさ、愛の誘惑コールミー)。 [review] (tredair)[投票(12)]
レインディア・ゲーム(2000/米)★3 殺人と車泥棒の罪の重さは同じか?っつーの。 [review] (アルシュ)[投票(1)]
ロック・ユー!(2001/米)★5 「俺は騎士だ」と胸をはって貫く姿勢がなによりもかっこよいのだ。 [review] (シーチキン)[投票(3)]
風と共に去りぬ(1939/米)★4水野晴郎氏が「私はこの映画を30数回見ました」というようなことを言っておられましたが、ご自身の映画もそのくらい見てもらえるようにご精進下さることを願ってやみません。 (ナム太郎)[投票(3)]
この森で、天使はバスを降りた(1996/米)★5 北風が吹き荒れ温もりが欠けて厚着し、保守的すぎて自閉症になってしまった町に訪れた春の兆し。彼女の生き様にある生命力溢れる感動が、人が誰しも本来持つ感情を呼び覚ましていく。 [review] (ジャイアント白田)[投票(3)]
スパイダーマン(2002/米)★2 プロテイン&プロバガンダ映画。 [review] (町田)[投票(7)]