AONIさんのお気に入りコメント(14/14)
2001年宇宙の旅(1968/米=英) | 黒魔羅) | これに5点つけられるようなアタマのよい子に生まれたかったな。 ([投票(9)] |
地球最後の日(1951/米) | 黒魔羅) | 黒人やプエルトリカンは搭乗はおろか抽選にも参加できない。 ([投票(2)] |
シックス・センス(1999/米) | 薪) | 「あっ!」じゃねえよ、とっとと気付け、ウィリス! ([投票(12)] |
ドラえもん のび太の魔界大冒険(1984/日) | tomcot) | ドラえもん映画のベスト。子供の私には、どんな恐怖映画よりも恐ろしかった。ほとんどトラウマ。もしもボックスは絶対欲しくない。 ([投票(4)] |
暴力脱獄(1967/米) | ジョージ・ケネディって、大人になったジャイアン? (黒魔羅) | グラマーなねえちゃんがパイオツで洗車するシーンでヨダレが出ました。囚人にうまく感情移入させています。[投票(7)] |
スパルタンX(1984/香港) | ヒコ一キグモ) | ファミコン初期はあれに燃えたよ。 ([投票(4)] |
沈黙の戦艦(1992/米) | てべす) | 頭に包丁が突き刺さるシーンがいい ([投票(2)] |
ローマの休日(1953/米) | review] (G31) | ここで終わるから映画はイイんだよね。 [[投票(12)] |
ジャッカル(1997/米) | 佐保家) | あんなヤツに大金を支払って仕事を依頼する奴の気が知れない ([投票(4)] |
若き勇者たち(1984/米) | ミリアス節全開,暴走。誰か止めんかい!! [review] (もーちゃん) | [投票(6)] |
現金に手を出すな(1954/仏=伊) | ジャン・ギャバン。 (黒魔羅) | デカパイねーちゃんの乳をむんずとつかむ[投票(4)] |
レザボア・ドッグス(1992/米) | ボイス母) | こんなん、香港映画じゃ見慣れた風景。そんなに凄い? ([投票(9)] |
ダンボ(1941/米) | ゆの) | やはりあのサイケなシーンなくしてダンボはありえない! ([投票(2)] |
ワイルドバンチ(1969/米) | ハム) | 「Let’s go」 「Why not?」 私にはこれだけで十分です。 ([投票(10)] |