ミュージカラー★梨音令嬢さんのお気に入りコメント(34/72)
スクリーム3(2000/米) | review] (tacsas) | ジェイとサイレント・ボブには大爆笑した。 [[投票(1)] |
スクリーム3(2000/米) | コートニー・コックスがいい人だったので面白さが半減 [review] (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | 無理矢理トリロジーにしなくてもねえ。[投票(1)] |
スクリーム3(2000/米) | review] (わっこ) | ジェットコースター・ムービーの名にふさわしいアクション恐怖映画。 [[投票(3)] |
パニック・ルーム(2002/米) | review] (pom curuze) | 僕もわからんのですよ、梨音令嬢様。わかる方教えてください。 [[投票(1)] |
スクリーム2(1997/米) | スタブ』試写会会場のテンションの高さが一番怖い (アルシュ) | 『[投票(6)] |
スクリーム2(1997/米) | review] (まー) | 続編をつくるうえで、切っちゃいけない最後の切り札。 [[投票(2)] |
デッドマン(1995/米) | みった) | まるで一遍のしぶい詩のような映画です。 ([投票(2)] |
デッドマン(1995/米) | review] (グラント・リー・バッファロー) | Grateful (when you are) Dead? [[投票(4)] |
デッドマン(1995/米) | review] (ann) | 雰囲気と音楽にどっぷりはまった。 [[投票(1)] |
デッドマン(1995/米) | ジョニー・デップが見事。「死」を特異な視点から問いかけた、奥の深い作品でした。モノクロにすることによって、神秘性や抽象的なイメージがうまく表現されていたと思う。 (ベルガル) | [投票(2)] |
デッドマン(1995/米) | review] (考古黒Gr) | 「死ぬには良い日和だ・・・」かっこいいぜ! [[投票(3)] |
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) | review] (STF) | あんなに笑いのポイントが多々あったのに、真面目に観てしまったオレがバカでした。もっと劇場で声を出して笑うべきだったと後悔。だから、みんな真面目に観るな! [[投票(16)] |
スター・ウォーズ エピソード2 クローンの攻撃(2002/米) | review] (きいす) | いろんな人が自分の言い分喋りながら2時間ウロウロしている映画。SWシリーズの特徴でもあるが。いや、ホントに人物描写とかメチャメチャあまいと思うんだけどな。特にルーカスの恋愛観て、 [[投票(19)] |
ドグマ(1999/米) | アラン・リックマンの声が大好きじゃ。 [review] (WaitDestiny) | 「メタトロ〜ン。」[投票(1)] |
ドグマ(1999/米) | かっきー) | ベンが天使?とっぽいと言うのか抜けていると言うのか・・・翼を広げベンが地上に降り立つ!やっぱり天使と言うよりもでっかーいガキ大将なんだよね。・・・これからは天使にではなく率直に神に許しを請うようにします。 ([投票(1)] |
ドグマ(1999/米) | ロシアンブルー) | ロキ役マット・デイモンがなんか普通ですご〜くかっこよかった。でも、ストーリーの肝心なとこが把握できなかった。結局あの二人はどうなったの? ([投票(2)] |
ドグマ(1999/米) | review] (BRAVO30000W!) | ここまで宗教パロディができるのは、それだけ国民的宗教観の下地ができているからなのだと思う。 [[投票(2)] |
ドグマ(1999/米) | ジョン・ヒューズへの屈折した愛情と、信仰への真摯な思いと、ジェイとサイレント・ボブと。この映画の何もかも、全部愛してる! [review] (movableinferno) | ブラックユーモアと、下ネタと、[投票(3)] |
ドグマ(1999/米) | ケビン・スミスはこれからどうするつもりだ。と思ったらいつものようにエンドロールに次作のタイトルが出てきた。これもサーガの1つだったのか。 [review] (tacsas) | こんな所まできちまって[投票(4)] |
ジュブナイル(2000/日) | バタピー) | テトラは可愛い!欲しい! ([投票(3)] |